ここでは、本部役員の1・2年生が所属する6つの局についてご紹介します!
各局ごとに受け持つ仕事の内容が異なり、各局がそれぞれチームとなって藍蓼祭に向けて準備をします。
藍蓼祭当日までは各局に分かれながらも、役員全員で切磋琢磨して準備をしております。
なお、本部役員の3年生は、本部長1名と副本部長2名からなる「三役」と、全局に関わる仕事を担う「総務局」に配属されます。
☆こちらは、2025年度の局紹介です。(※局長インタビューは昨年度のものになります。)
財務局
☆work①
藍蓼祭に関するお金の管理!
出店してくれる団体の人からお金を集めたり、企業さんにお金を払ったりお金のことは財務局が担当しています!
藍蓼祭が終わったらその年に使ったお金全てを計算して報告もするよ!
☆work②
他の仕事のサポート!
財務局は藍蓼祭前には仕事が多くないから他の局のサポートだったり、藍蓼祭の企画をお手伝いしています!
少しだけどいろいろなことをできるチャンスかも???
☆message
お金の管理って聞くと難しいって思うかもしれないけど、終わった時の達成感はすごいと思います!それにお金の管理がなければ藍蓼祭が運営できないので責任感がでるけど、局のみんなで支え合ってやっています!
一緒に藍蓼祭を支えませんか??
財務局 局長インタビュー
渉外局
☆work①
企業とのやり取り
☆work②
ラリー企画の運営
☆message
渉外局で一緒に頑張ろう!!
渉外局 局長インタビュー
参団局
☆work①
その名の通り、藍蓼祭に参加(出展)してくださる団体さんの取りまとめを行います!
定期的に開催する参団会議の資料の作成や運営をしたり、団体さんが安全な出展を行えるように保健所と連携して企画書をチェックしたりします👀
☆work②
本祭期間のメインとなるお仕事は、会場内の巡回です!
出展している団体さんや、来場してくださった方々が、楽しく素敵な時間を過ごせるように対応をします🗣️
出展に必要な机や椅子、調理器具などの配布を行うのも参団局のお仕事ですよ💪🏻
☆message
人と関わるのが好きな人や体力に自信のある人!参団局に集合〜!
わちゃわちゃ賑やかな私たち3人と一緒に、学生さんが楽しく出展できて、来場者さんが安心安全に楽しめるような藍蓼祭作りをしましょう😉
参団局 局長インタビュー
広報局
☆work①
広報局ではSNSやホームページの運営、またポスター、パンフレットの作成などなど魅力的なお仕事が沢山あります!!
☆work②
藍蓼祭当日では受付を担当します!自分たちで作ったパンフレットを直接渡せるのもポイント!!
☆message
広報は形に残る仕事が多いからその分やりがいも感じやすいよ!
広報局で待ってます!
広報局 局長インタビュー
企画局
☆work①
ステージ会場の準備・運営・備品管理・来場者誘導などを行います!野外ステージと体育館ステージの両会場を企画局が担当します💪🏻 出演団体さんと直接相談しながらタイムスケジュールなどを決め、当日はお仕事しながら間近でパフォーマンスを見れちゃいます👀
☆work②
メインイベントにお呼びする芸能人を決めるのも企画局の担当です✨️✨️ 他にも開会式やフィナーレイベントの企画・準備も行います! 自分たちの手で一から作り上げていくことが多いと思います^^
☆message
ご入学おめでとうございます🏫🌸
たった4年間しかない大学生活、どんな人たちと何をしたいか悩んでる方も多いと思います。
「大学の学園祭を企画する」という今しか出来ない選択肢もあるので、候補に入れてくれたら嬉しいです☺️ いっしょに企画できる日を楽しみにしてます!
企画局 局長インタビュー
保全局
☆work①
野外ステージのバックボードの作成や、体育館・学校内の装飾など藍蓼祭を華やかにしてます!
☆work②
本祭中の学校内の警備をして、生徒や来場者が安全に楽しめるようにしてます!
☆message
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
物を作ったりデザインが好きな方、ぜひ保全局で新しい何かを作ってみませんか?保全局一同待ってます!!
保全局 局長インタビュー
その他のコーナーはこちらをクリック!