新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
私たちは文教大学越谷キャンパスの学園祭、「藍蓼祭(あいたでさい)」を運営している学生組織、藍蓼祭実行本部です!
藍蓼祭実行本部のメンバーは「本部役員」と呼ばれ、7局に分かれて様々な活動を行います(うち総務局は3年生のみが所属します)。
毎週月・金曜日の18:30〜20:30、4号館1階4106教室ほかにて本部会議を行い、秋に開催する藍蓼祭の準備を行っています!
第58期藍蓼祭(あいたでさい)実行本部では、2025年4月から一緒に活動する本部役員を募集いたします。
藍蓼祭実行本部に入部するには、下記の会議見学にご参加ください🙇♀️
あなたも藍蓼祭実行本部に入部して、私たちと一緒に活動しませんか!
文教大学越谷キャンパスに在籍する新1,2年生の学生(大学院生を除く)
2025年4月14日(月)〜28日(月)
藍蓼祭実行本部に入部するには、下記の会議見学に1回以上ご参加の上、所定の入部届をご提出ください。 会議見学への参加方法は下記をご覧ください。
※2025年度の募集は終了いたしました。
☆こちらは、2025年のイベントのご案内です!
🌸会議見学を開催いたします!
(1)4月14日(月)4号館1階4106教室 18:30~20:00頃
(2)4月18日(金)4号館1階4106教室 18:30~20:00頃
(3)4月25日(金)4号館1階4106教室 18:30~20:20頃
(4)4月28日(月)4号館1階4106教室 18:30~20:20頃
★普段はどのように活動しているのか、実際の会議に対面で見学することができます!参加方法は下記をご覧ください。当日の飛び入り参加も可能です!その場合は直接教室にお越しください!
🌸座談会を開催いたします!
4月21日(月)4号館1階4106教室 18:30~20:00頃
★この日は特別に「座談会」を開催!藍蓼祭実行本部役員と仲良くなりましょう✨参加方法は下記をご覧ください。当日の飛び入り参加も可能です!その場合は直接教室にお越しください(^^♪
いずれかの方法でご連絡ください!イベントへの参加のご案内をお送りいたします。
学園祭グランプリとは、株式会社レッツエンジョイ東京が主催する、関東・首都圏の学園祭No.1を決めるコンテストです。
藍蓼祭は、2019年度に開催された「学園祭グランプリ2019」において、出場した全141キャンパスの中で総合第6位に入賞を果たしました!
※新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年度から2022年度までは学園祭グランプリが開催されませんでした。この動画では、2019年度 第52回藍蓼祭の様子がご覧いただけます。
どうぞご覧ください!