横浜国立大学 大学院 国際社会科学府 国際経済法学専攻
笹岡愛美研究室 博士課程 2年
Ph.D.Student
Sasaoka Laboratory
Yokohama National University Department of International and Business Law Graduate School of International Social Science
連絡先
mail: abe-mirai-rc[at]ynu.jp
〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台 79-4 国際社会科学府・国際社会科学研究院
研究分野
ELSI・科学技術ガバナンス・気象制御・気候工学
新興科学技術が安全に研究開発, 社会実装されるためのルール形成, 制度設計, 社会と市民の対話に関心があります.
社会に受け入れられる技術とそうでない技術の違いはどこにあるのか. 安全で円滑に研究開発・実証実験・社会実装がされるにはどのような機関が主体となってどのようなルール形成を行い運用するのか. 意見が二分化するような課題に対してどのようにコミュニケーションをとり合意形成を行っていくのか. といった問いを立て研究しています.
新興科学技術はAIや自動車の自動運転やドローン等様々ありますが, その中でも特に, 気象制御や気候工学に興味があり修士課程から研究を進めています.
気象制御・気候工学は受け入れられる技術なのか. また研究開発・実証実験・社会実装の各段階においてどのようなガバナンス策定が必要なのか, 倫理的・法的・社会的側面(Etical, Legal, and Social Implications; ELSI)から研究しています.
ニュース
2025.09.04 未来の博士フェスにてショートプレゼンテーションとポスター発表をしました.
2025.08.12 未来の博士フェスにてショートプレゼンテーションに登壇します. 未来の博士フェス2025
2025.07.28 横浜ELSI研究会で「気象改変技術をめぐる法制度の過去・現在・未来」というタイトルで口頭発表をしました.
2025.03.25 分担執筆(6章)をした著書『包摂と正義の地球環境学』が4月25日に出版されます. 『包摂と正義の地球環境学』(古今書院)
2025.03.20 主著論文 Abe et al. (2025) がJ-STAGEに公開されました. Abe et al. (2025)
2025.03.18 ホームページを開設しました.