ご挨拶

学生協力者の紹介

実行委員長挨拶

 実行委員長をさせて頂きます、岩倉と申します。私は元千葉県民ですが、2010年に香川県三豊市へ移住しました。2019年4月に実務家教員として香川短期大学へ就き、2020年から三豊市と学生と連携した「みとよMaaS」プロジェクトの活動をしています。三豊市という徐々に変わりつつある地方に於いて、まちづくりという形で参加しております。父母ヶ浜、紫雲出山、浦島伝説、昔から「当たり前にそこにあったもの」が新しい産業を生み出すきっかけとなりました。

 皆さんの周りにも当たり前にあったものは魅力的なものなのかもしれません。本イベントテーマである「ワーケーション」をきっかけに、今までの考え方や生活の変革に繋がってくれたらと思います。「ワーケーション」をキーワードとしていますが、1.地方移住のきっかけ、2.都市部進出のきっかけ、3.生活価値観の見直しきっかけ、といった3つの視点を1つのキーワードに込めています。

 2011年3月11日の東日本大震災の際、全国のソフトウェアエンジニアの中で『世間の為に何かできないか』といった動機でアプリケーションを出した人たちがいました。当時30代前半だった私が40代になり周りのエンジニアも同じように年を重ねました。2020年のコロナ禍においては当時と同じような志をもっている若いエンジニアの方がいるのではないかと考えています。今回登壇内容にある、接触確認アプリ 「COCOA」もその象徴ではないでしょうか。ここ数年は、そういったエンジニアの場づくりとしても本イベントの意義はあるのではないかと考えるようになりました。

 本イベントを行うに辺り、香川県政策部情報政策課様よりお声がけ頂けたことに感謝しています。イベント企画当初は、香川支部のみのABCD単発イベントを予定しておりましたが、全国各支部の支部長ミーティングにて賛同下さるメンバーが多かったこともあり、動画投稿による全国イベントとなりました。本会の「全国にコミュニティが存在する」という強みがあるからこそできるイベントなのではないかなと感じたりしています。

 最後に、今回共催・後援してくださった他団体の関係者の方々、裏方に徹して頂く学生・スタッフの方、登壇頂く方には深く感謝いたします。

実行委員長 岩倉 洋平

本サイト作成に当たり、デザイン面に協力頂いた学生を紹介します。

メインヘッダー

フォント担当 @和哉

 書道有段者。書道フォント作品を手掛ける学生。

縫物(小物)担当 @Mai

 オリジナルコースター。プログラミング初心者女子大生。


ねんどろいど

ねんどろいど担当 @真優  @ふじ

 ドロイドレンジャー所属。日々ものづくりに励む学生。

「丸亀城天守閣をバックに」

司会者

メインチャネル : 林田守加

サブチャネル  :  futaba、airi、momoca