一般演題登録

優秀演題賞の表彰について

本学術総会においては、一般演題の中から優秀演題賞を選考いたします。表彰式を2日目(12月12日(土))の閉会の辞(16:20-16:40)の折に執り行いますので、ご参加いただますようお願い申し上げます。採択結果は事務局より受賞者へ12月12日(土)16時までにメールにてご連絡差し上げます。

一般演題 登録期間


演題募集期間

抄録提出締切:締め切りました

*今後、抄録を修正いただいても、抄録集に反映できません。


ポスター提出締切:締め切りました

*発表は全てポスター形式(示説)です。


応募・登録資格

筆頭演者は本学会会員に限ります。

未入会の方はご応募の前に、日本行動医学会への入会手続きをお済ませください。

一般演題 登録手続き

  1. 下部の【演題登録はこちらから】ボタンより演題登録を行ってください。一度登録した演題のご修正に関しては、抄録1114日()正午」前、ポスターは「1117日(火)-21日()」であれば、何回でも可能です。締め切り後の修正は一切お受けできませんので、予めご了承ください。

〇演題登録前のお手続き

まず、下部の演題登録サイトにて、アカウントをご作成ください。

個人情報登録の完了後、自動配信メールにて送られるURLにアクセスして頂ければ、仮会員登録が完了致します。

参加登録がお済みでない方は「参加登録」をお願い致します

*既に個人情報のご登録が完了している方は、ご登録済みのログインID・パスワードにてログインしてください。

  1. 登録後、参加登録と同サイト内の演題登録」ボタンからお進み頂き、抄録を提出してください。ポスターデータ(PDF)は「ポスターデータに提出してください。

  2. 演題受理の確認および演題採否の通知は、ご登録頂いたメールアドレスへご案内いたします。

演題登録時の注意事項

一般演題抄録テンプレート(Word)」をダウンロードの上、ご利用ください。

  • 本文は1,000字以内(演題名、名前、所属 は除く)でご作成ください。

  • 演題タイトルは40字以内でご作成ください。

  • 「目的」「方法」「結果」「結論」の構造化抄録としてご作成ください。

  • 図表を含めても構いません。

  • 日本語または英語でご作成ください。

  • 倫理的配慮および利益相反(COI)について必ず記載してください。

  • ファイル名は筆頭演者の氏名としてください。 

  • ポスターは、A4サイズ1枚にてご作成頂き、PDFで提出してください。

なお、シンポジウム・教育講演・若手の会の演者の方には、専用の抄録がございます。

演題登録:シンポジウム・教育講演・若手の会」よりダウンロードの上、ご利用ください。

その他


発表は全てポスター形式(示説)とします。

ご応募いただいた演題の採択結果についてはご本人に通知いたします。

発表演題の中から優秀演題賞を選定いたします。

抄録集は2020年11月末にホームページ上に掲載いたします。

発表の方法については、調整次第、ホームページ上に掲載いたします。