広くてすてきな宇宙じゃないか
こんにちは、演劇部です!
私たちは今回、「広くてすてきな宇宙じゃないか」という劇を、2日間どちらとも、大講堂にて公演します!
物語の舞台は、アンドロイドの民間利用が始まった時代。
母を亡くした柿本家にやってきたのは、料理から宿題の手伝いまで何でも完璧にこなすアンドロイドの“おばあちゃん”。長女のスギエと長男のカシオはその優秀さに驚くものの、末娘のクリコだけは、おばあちゃんと口をきこうとしない。
そして1カ月後、クリコはある決意をする――
部員一同精一杯頑張るので、ぜひ見に来てください!!!
作品展示・ワークショップ
こんにちは!華道部、和躾部です。
私たちは作品展示とワークショップを行います!
作品展示は私たちの華道部での成果を自由にご覧いただけます。
ワークショップでは、今流行りの、モールでお花を作るモールフラワーを体験することが出来ます!今回はチューリップを制作していただけます。(部員もお手伝いさせていただきます!)
⚠️ワークショップは数に限りがあるため、整理券を配布します。
是非お越しください!
ワークショップの時間 :
1日目 11時~15時30分 、 2日目 10時~14時
整理券の配布時間:
1日目 午前の部 10時30分~11時、
午後の部 13時~13時30分
2日目 午前の部 09時30分~10時、
午後の部 12時~12時30分
※整理券の配布は無くなり次第終了します。
※整理券の時間は指定できません。
※制作時間の目安は15分です。
場所:7号館 化学室Ⅱ
織りなす緑、香り立つ茶の宴
こんにちは茶道部、和躾部です。私たち部員一同は今年もお茶会を開いております。一号館地下の和室にてお待ちしています。ぜひお越しください。
場所:1号館BF 和室
ROCK ON!!
音楽って、こんなにアツくなれるんだ。
サウンド部の全バンドが登場する本気のライブス テージ。ジャンルはロックもポップもバラードも! ペンライトや応援グッズの持ち込みもOK📣
音楽が好きな人も、ちょっと気になる人も--
今だけの“音”を、感じに来て
図書館下で、待ってます。
場所:大会議室・図書館下ホール
カレーライス
ハンドメイド部でカレーライスを販売します。辛いのが苦手な方でも美味しく食べられます🍛カレーライスは7号館の調理室前廊下で販売しています。予約券なし、売り切れ次第終了なので、ご購入を考えている方はお早めにお越し下さい!ぜひお待ちしております♪
場所:調理室前廊下
美術・漫画研究部
部誌配布と、プラバン作りと色紙やってます!ぜひ来てください!
場所:物理室
あつまれ動植物の森
こんにちは!野外研究部です!野外研究部は「ポプリ作り」「葉脈のしおり作り」「こけだま作り」などの体験ができます!部員たちが作った展示物もあるので是非遊びに来てください✨
場所:7号館3F 化学室Ⅰ
キッキングスナイパー
こんにちは!サッカー部です。サッカー部ではキッキングスナイパーを行います。点数が書いてある的を狙ってボールを蹴ってください。当たった点数によって貰える景品が異なります。ぜひ遊びに来てください!
場所:前庭
enjoy バスケ
体操競技部
こんにちは!体操競技部です!
体操部は中庭とファイナルパーティーでの発表となります。体操に興味がある人、ない人、どなたでも大歓迎です!
ぜひ見に来てください!
吹奏楽部
吹奏楽部はオープニングパーティー(生徒のみ)と中庭で発表を行います!今年はつい口ずさみたくなるような、聴くだけで気分が上がる曲を集めました。吹奏楽部の明るくパワフルな演奏で白亜祭を盛り上げます!少しでも気になったそこのあなた!中庭でお待ちしています!!
バレーボール 体験レッスン
ぜひ気軽にお越しください!!!!お待ちしています!!!!
※体験レッスンに参加する場合は、動きやすい服装と体育館用シューズをできるだけ持参してください。
場所:体育館 日時:2日目 9:30~12:00
ザ★少林寺ファミリー~少林寺拳法体験&ビーズブレスレット作り~
こんにちは〜!少林寺拳法部です‼️
少林寺拳法と聞くと怖そうなイメージがあるかもしれませんが、そんなことありません!
是非皆さんに少林寺拳法を身近に感じて頂きたく、2日間とも少林寺拳法の体験会を開催します!
時間は
1日目は12:00~13:30
2日目も12:00~13:30に行っています!
そして空き時間にはみんなでお揃いにしたり、自分の名前を入れたりできる海外風ビーズブレスレット作りをします!全て無料で作ってお持ち帰りできます!
少林寺拳法部は少人数ですが皆仲が良く家族のような存在です!愉快な部員たちが待っています!
7号館2階 売店奥の書道室でお待ちしております!!!!気軽にお越しください💕
場所:書道室
インフォメーション&キャラクターを探せ
Kyoritsu quest VⅡ
プログラミング同好会の部員がスクラッチで作ったゲームや、プログラミングをして動かせる小型ロボットの「スフィロ」を使って遊ぶことができます。ゲームやプログラミングに興味がある方は、ぜひ来てください!
場所:1号館BF AL教室
カフェ ミュンヘン
クッキーやいれたてのホットコーヒー、ホットティーを販売します。教室の中で飲めるようにしているので、ひと息つきたい方はぜひお越しください! 教室の中では文芸同好会で作製した部誌などの展示も行っています。
場所:1号館3F 小教室6