日頃より、本校の教育活動に御理解と御協力を賜り感謝申し上げます。
いよいよ第55回白亜祭の開幕です。今年のテーマは『Leading Role』です。本校の生徒は、テーマの実現に向け、一人一人が自分の役割を見出し、「すべきことは何か」、「できることは何か」を自問しながら主体的に準備を重ねてきました。
白亜祭に臨むにあたり、昨年の白亜祭で得た成果への「積み上げ」と、今年の体育大会で学んだことを「繋ぐ」ことを意識し、この二日間において、これまでの準備や取組の成果が十分に出せるよう最高のパフォーマンスを絞り出して欲しいと思います。
一年に一度の舞台、皆が輝けるよう。
共に制作した仲間をはじめ、関わる方々への心遣いや配慮、支えてくださる保護者の方への感謝の気持ちを忘れずに取り組まれることを願っています。
ご来場の皆様には、進化し続ける本校の「白亜祭」をじっくり楽しんでくださることを心から期待しています。併せて、感染症や熱中症防止、怪我に注意する等、ご協力いただきますようよろしくお願いします。
こんにちは。
白亜祭実行委員長の小宮音峰です。
今年のテーマは「Leading role」です。この言葉には全員が主体となり、全員が主人公のように輝く白亜祭にしようという願いから決まりました。
みなさんにとって、この白亜祭が心に残る特別な1日になりますように。ぜひ、最後まで楽しんでいってください!
2025年度白亜祭デジタルパンフレットをご覧いただきありがとうございます。
今年度生徒会長の金子みのりです。
今年は、全校生徒、来場者、全員が主人公のように、そして、記憶に残る白亜祭にということを目標にしてきました。「みんなが主人公」は難しいことですが、それぞれの個性を生かし、協力して作り上げてきました。
今年しか味わえない白亜祭をどうぞお楽しみください。
みなさまのご来場を心より楽しみにしております。