本事業は、東洋大学の学生ボランティア活動等社会貢献活動の充実に寄与するために学生団体へのプロジェクトに対して助成を行うとともに、本学学生の社会貢献活動に対して表彰を行うことにより、その努力に報いその活動成果を今後の学習活動に活かすことを奨励し社会に貢献する人材の育成を支援するものです。今年度は3団体が助成を受け活動を実施しました。
赤羽台キャンパスで初めて小学生向けスポーツ教室を実施し、延べ78名が参加しました。教員志望の学生が中心となり指導案を作成し、運営も学生のみで行うなど、指導力と企画力の向上に繋がりました。地域住民同士の交流も見られ、安全面に配慮した運営により大きな事故なく活動を終えました。
実施報告
夏祭りや追悼式を通じて、山古志地域の方々とのつながりを深め、地域の伝統や歴史への理解を深めました。神輿や盆踊り、式典運営などを協力して行い、貴重な交流と学びの機会を得ることができ、中越地震の記憶を風化させず、地域と学生が世代を超えてつながる意義ある活動となりました。
実施報告