入学前教育/Pre-Admission Education

入学前教育とは/What is pre-admission education?

入学前教育とは、入学後の学習のための準備として入学前にあらかじめ行われる教育のことです。 東洋大学では、「全学部共通の入学前教育」と「学部独自の入学前教育」の2つを用意しています。いずれも、入試方式・学部等によって、実施有無・内容異なりますので、以下をご確認ください。

Pre-admission education is education that is provided prior to enrollment to prepare for study after enrollment. Toyo University offers two types of education: "pre-admission education common to all faculties'" and "faculty-specific pre-admission education". In each case, the availability and content vary depending on the entrance examination method, faculty, etc., so please check the following.

全学部共通入学前教育/Pre-Admission Education Common to All Faculties

学部独自の入学前教育/Faculty-specific Pre-Admission Education

国際学部の新入生を対象に、ToyoNet-ACE(本学の授業支援システム)を利用し、入学前教育を実施します。

統合アカウント取得後に、コースにアクセス・ログインし、入学前教育課題をご確認ください。

※統合アカウントの@toyo.jpのメールアドレス・パスワードでログインしてください。

※課題内容に関してご質問がある場合は、ログイン後のページ内に記載されている担当教員にお問い合わせください。


Pre-admission education will be provided to new students in the Faculty of Global and Regional Studies using ToyoNet-ACE (Toyo University's class support system). After obtaining an integrated account, please access and log in to the course and check the pre-admission education assignments.

*Please log in using the integrated account @toyo.jp email address and password.

*If you have any questions regarding the content of the assignment, please contact the instructor listed on the page after logging in.


グローバル・イノベーション学科/Department of Global Innovation Studies

  トップページより課題についての詳細を確認してください。

  Please check the details about the Pre-Admission Education from the top page.

国際地域学科