履修登録・授業について

【(第1部のみ)外国語選択の変更について】

入学手続サイトにて外国語を一度選択すると、システム上での変更ができません。

選択の際に誤って希望する語学ではない語学を選択をしてしまった場合は、文学部教務課のお問合せフォームに下記内容をお送りください。

=====

氏名:

合格した学部・学科:

受験番号:

選択した語学:

変更を希望する語学:

=====

変更希望受付期間は、2024年4月4日(木)までといたします。

期日以降の変更受付は一切できかねますのでご注意ください。

履修登録期間が決定次第、お知らせいたします。

【履修登録・授業について】

2024年度春学期 授業開始日

 ⇒ 2024年4月8日(月)


2024年度春学期 正規履修登録期間

 ⇒ 2024年4月5日(金)09:00 ~ 4月8日(月)23:59


履修登録の詳細については、追って更新します。

【史学科入学予定の学生の方へ】

史学科調査研修のお知らせ(2024年度)


○史学科では新入生歓迎と大学での歴史学研究の第一歩として、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館(歴博)の見学を毎年実施しています。早速ではありますが、今年は4月21日(日)に実施します。


○これは、1年次必修の科目「歴史学入門」の一環としておこなうものですので、新入生のみなさんは、原則として全員参加してください。


○博物館では、日本の古代から現代に至る歴史を詳しく紹介する常設展示を見学するほか、現在開催中の企画展「歴博色尽くし」について、博物館の方より解説の講演をしてもらいます。


○現地までは大学から貸切バスで移動しますので、交通費はかかりません。また、入館も無料です。現地集合・解散を希望する場合は、現地までの交通費を自己負担してください。

○詳しいことの説明は、入学後のガイダンス等で改めておこないます。みなさんの積極的な参加を期待しています。