休学・復学

留学、病気、家庭の事情等の理由で3ヶ月以上本学に修学できない場合は、大学の許可を得てその学期を休学することができます。
休学希望者は、教務担当課で休学についての説明を受けた後、下記手続を行ってください。

※通信教育課程の学生は以下の内容と異なるため、手続きについて必ず通信教育部に問い合わせてください。

休学希望者は休学する学期開始の2か月前までを目安に教務担当課に相談してください。
2学期連続休学を希望する場合は、各学期ごとに手続きが必要です。
※休学・復学の手続方法は、各キャンパスで異なることがありますので必ず教務担当課に相談してください。

休学および復学手続の流れ

①教務担当課で休学の説明を受けて、許可願を受け取る。
②許可願に必要事項を記入する。
③学生生活担当課に許可願を提出し、奨学金に関する確認を受ける。
④教務担当課に許可願を提出する。
⑤休学費用を納入する。
⑥(承認後)教務担当課から送付される休学許可書を受け取る。
⑦(休学期間終了約1ヶ月前頃)復学手続案内が届くので、同封されている許可願に必要事項を記入する。
⑧復学手続日に、復学許可願を教務担当課に提出する。

※手続は、学生本人が行ってください。やむをえず本人が手続できない場合は、事前に教務担当課に相談してください。
※許可願は、学生本人および保証人自筆の連署が必要です。
※病気・怪我による休学の場合には、許可願とあわせて医師の診断書の提出が必要です。
※学部によって、事前に担当教員と面談をする必要があります。手続の詳細は、必ず事前に教務担当課に確認してください。

休学期間と許可願の提出期限

      休学期間           提出期限

春学期  4月1日~9月30日     休学を希望される方の納付金納入締切日まで (※春学期新入生は4月30日)
秋学期  10月1日~3月31日    休学を希望される方の納付金納入締切日まで (※秋学期新入生は10月30日)

学期初めからの休学希望者は、定められた期限までに許可願を教務課に提出しなければなりません。上記リンク先に記載されている内容をよく確認の上提出してください。
また、原則として連続する2学期をえて休学することはできません。ただし、特別な事情がある場合は、大学の許可を得て休学することができます。
休学の期間は、通算して8学期を超えることはできません
なお、休学期間は修業年限に含まれません。

学期途中の休学

春学期途中に休学する場合、春学期最終日の3ヶ月前の6月末日まで、
秋学期途中に休学する場合、秋学期最終日の3ヶ月前の12月末日まで受け付けます。
ただし、学期途中での休学の場合、納付金の返還はできませんので注意してください。

休学費用

許可願の提出後、各学期の納付金納入期限末日までに以下の納付金を納入することで、休学許可申請が完了します。 

※秋学期休学の場合、「その他の費用」については春学期に納入済みのため、納付の必要はありません。
※第2部(イブニングコース含む)所属学生においては、甫水会費の徴収はありません。

許可書の発送

大学から許可した後、保証人宛に休学許可書を送付いたします。
なお、第2部(イブニングコース含む)所属学生および外国人留学生の場合は、本人宛に休学許可書を送付いたします。



許可願の受け取り

許可願は、原則として教務担当課で説明を受けた後に受け取ってください。
直接教務担当課に行くことが困難な場合は、ToyoNet-G > 各種資料 からダウンロードしてください。



復学

休学期間を満了し、再び在学することを復学といいます。
春学期休学の場合は10月1日付、秋学期休学の場合は次年度4月1日付で復学しなければなりません。



復学手続

復学日の約1ヶ月前に大学から送付される復学手続案内を確認のうえ、同封の許可願に必要事項を記入し、指定の復学手続日に大学で手続を行ってください。その際に、許可願を必ず提出してください。
ただし、外国籍の方は、在留資格等の手続きに日数がかかることから、通常の手続とは異なります。教務担当課の指示に従い、また、復学手続(在留資格など)については、本学Webサイトで事前に確認してください。