現代社会総合研究所 ICT教育プロジェクト
現代社会総合研究所 ICT教育プロジェクト
-トランポリンPJ-
日時:2025年8月30日(土)19:30~21:30
場所:埼玉県 CRAZY-TRAMPOLIN 北浦和店
指導教官:東洋大学 健康スポーツ科学部 助教 新谷 昴
ドローン操作:NPO法人ドローン地域活性化センター 理事長 澁澤健太郎、東洋大学学生2名(岩瀬、糠森)
内容:トランポリン競技をドローンを使って上空や競技者の真横から撮影しました。トランポリン競技の発展の為におおいに
寄与できるとのことでした。今後も継続していきます。
指導教官より「ビデオカメラでは捉えられない画角を確認できるようになり、感覚的に捉えていたものを、映像で
残すことで今までにはわからなかった修正箇所が見つけられ、修正につなげることができると思います。
ドローンがスポーツの競技練習に有用であるということは間違いありませんので、今後日常的に導入できるような
手軽さがあればより拡がりが見えてくるのではないかと考えます」
当日の撮影動画はこちら https://youtu.be/A7YkT7Ef-Y8