第1回研究成果発表会
第1回研究成果発表会
―研究者の発表を聞いて理解を深めよう―
概要:現代社会総合研究所に所属する所員の皆様から日頃の研究成果を発表頂く機会を設けました。応募のあった7組の研究者の方々から発表頂きます。研究者の皆様の研究を知るよい機会になると思います。下記URLまたはQRコードよりお申込み下さい。オンラインでも配信予定です。
現代社会総合研究所 研究成果発表会 プログラム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
日時:11月22日(土) 13:00~ (12:30受付開始)
場所:東洋大学 白山キャンパス2号館16階スカイホール(対面+オンライン)
(※発表15分質疑応答5分)
プログラム
① 挨拶 井上武史現社研所長 13:00~13:05
② アーロン研究員 13:10~13:30
JSC#7「The Curious Case of Japanese Denim」について
③ 井上治代客員研究員 13:35~13:55
「著書:おひとり様時代の死に方について」について
④ 澁澤健太郎客員研究員 14:00~14:20
「ドローン研究:ドローンによるスマート農業の実践」について
⑤ 休憩 14:20~14:30
⑥ 小川 芳樹客員研究員 14:35~14:55
「エネルギー安全保障と環境維持を評価する為にインデックスの検討」について
⑦ 有田幸弘客員研究員&富田 純一研究員 15:00~15:20
「TOPPANにおける多角化戦略~オーバーエクステンションとダイナミックシナジー」について
⑧ 浦 聡美客員研究員 15:25~15:45
「異分野チームによるデジタル・プロモーションツール開発の事例」について
⑨ 渡邉康洋客員研究員 15:50~16:10
「ビジネス現場から見た国の観光推進計画」について
⑩ まとめ 16:15~16:20
⑪ 懇親会 16:30~17:50
⑫ 片付け・終了 ~18:00
司会:井上武史所長