*ポスター画像をクリック・タップするとホームページに移動します。
講師 : 汐田まどか氏、長石純一氏、佐竹隆宏氏、前垣義弘氏
開催地 : オンライン
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医師、教育、保育、療育、福祉、就労、行政
レベル : 基礎・応用
実施機関 : 子どもの心の診療拠点病院推進室
講師 : 鳥取県立精神保健福祉センター 所長 原田 豊 氏
開催地 : 福祉人材研修センター(ホール)
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医師、心理、教育、保育、療育、福祉、就労、行政
レベル : 専門
実施機関 : 子ども発達支援課
講師 : 鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座 教授 井上 雅彦 氏
開催地 : オンライン
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、教育、保育、福祉、行政
レベル : 基礎
実施機関 : 子どもの心の診療拠点病院推進室
ホームページ : https://sites.google.com/tottori-u.ac.jp/covid19-dd/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
講師 : 鳥取県教育委員会事務局 高等学校課 指導主事 千﨑 木綿子氏
鳥取県教育委員会事務局 いじめ・不登校総合対策センター 指導主事 泉 久美子氏
開催地 : 福祉人材研修センター(ホール)
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医師、心理、教育、保育、療育、福祉、就労、行政
レベル : 専門
実施機関 : 子ども発達支援課
テーマ : 高校生サークル・青年団の復活から見えてきたもの
聞き手 : 大下真史 氏(南部町教育委員会事務局人権・社会教育課)
登壇者 : 羽賀柊人 氏 、内田美記也 氏(南部町新☆青年団「へん to つくり」)
開催地 : とりぎん文化会館 1階 第1会議室
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医師、心理、教育、福祉、就労、行政
レベル : 基礎・応用
実施機関 : 鳥取県
講師 :愛知県医療療育総合センター中央病院 子どものこころ科 部長 吉川 徹 氏
開催地 : オンライン
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医療、教育、保育、福祉、就労、行政
レベル : 基礎 ・応用
実施機関 : 子どもの心の診療拠点病院推進室
ホームページ : https://sites.google.com/tottori-u.ac.jp/gameaddiction-media-covid19/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
講師 : 鳥取大学学生支援センター 准教授 井上 菜穂 氏
開催地 : エキパル倉吉(多目的ホール)
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医師、心理、教育、保育、療育、福祉、就労、行政
レベル : 専門
実施機関 : 子ども発達支援課
講師 : 原田 豊 氏(鳥取県立精神保健福祉センター 所長)
山本 恵子 氏(とっとりひきこもり生活支援センター 代表)
開催地 : 県立倉吉未来中心 小ホール
テーマの対象年齢 : 子ども・成人
研修参加対象者 : 一般、医師、心理、教育、保育、療育、福祉、就労、行政
レベル : 基礎・応用
実施機関 : 鳥取県
ホームページ : https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1174196/R02hikikomoriforum.pdf
講師 :鳥取県立総合療育センター 医務部長 佐竹 隆宏 氏
NPO法人鳥取青少年ピアサポート 理事長 山本 恵子 氏
開催地:米子市文化ホール(イベントホール)
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医師、心理、教育、保育、療育、福祉、就労、行政
レベル : 専門
実施機関 : 子ども発達支援課
講師 : 鳥取県立精神保健福祉センター 所長 原田 豊 氏
開催地 : 福祉人材研修センター(ホール)
テーマの対象年齢 : 子ども
研修参加対象者 : 一般、医師、心理、教育、保育、療育、福祉、就労、行政
レベル : 専門
実施機関 : 子ども発達支援課