光石 衛 (日本学術会議 会長/独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 理事/東京大学 名誉教授)
冨永 悌二(東北大学 総長)
伊藤 彰則(東北大学 工学研究科長・工学部長)
Ⅰ)基調講演「世界で輝くための3つの鍵」
城戸 淳二(山形大学 特任教授フェロー)
Ⅱ)「LLM-jp: Team ScienceとしてのLLM研究開発」
黒橋 禎夫(日本学術会議第三部会員/国立情報学研究所 所長)
Ⅲ)「ニュートリノで垣間見る誕生1ピコ秒後の宇宙」
市川 温子(日本学術会議第三部会員/東北大学大学院理学研究科 教授)
Ⅳ)「超硫黄分子と環境ストレス応答」
本橋 ほづみ(日本学術会議連携会員/東北大学大学院医学系研究科 教授)
Ⅴ)「AIロボットと創る未来社会 - グローバル共創の現場から」
平田 泰久(東北大学大学院工学研究科 教授)
五十嵐 和彦(日本学術会議第二部会員・日本学術会議東北地区会議代表幹事、東北大学大学院医学系研究科 教授)
中高生・大学生と講師や会員との交流の場、参加者からの質問や意見交換を実施
司会進行
北川 尚美(日本学術会議第三部会員/東北大学大学院工学研究科研究科長補佐・教授)