ジャンプスタート支援制度は、本学研究者のNanoTerasuの更なる利用推進、NanoTerasuを利用した研究者の裾野拡大、ビームライン利用上の課題の洗い出しを目的とし、主に若手研究者のNanoTerasu利用を支援する制度です(2024年度限定)。
NanoTerasuの有用性を示し、NanoTerasuの更なる利用推進に貢献いただくとともに、今後の自身の研究にも繋げていただきます。
研究代表者:流体科学研究所 金山 佳督 特任研究員 【PDF版】
研究代表者:大学院歯学研究科 髙橋 かおり 助教 【PDF版】
2024年11月13日(水)に、「NanoTerasu戦略的活用推進支援制度等報告会」(※ジャンプスタート支援制度実施課題を含む)を開催致しました。
報告会の発表資料及び動画は、こちらをご確認ください。
ジャンプスタート支援制度実施課題のNanoTerasu活用事例を紹介し動画を公開しました。
詳細は、こちらをご確認ください。