経済理論学会 第70回大会
JSPE 70th Annual Conference
JSPE 70th Annual Conference
多くの皆さまにご参加頂きありがとうございました。
なお、本大会ウェブページで公開されている報告予稿の閲覧・ダウンロードが可能な期間は2023年8月31日までとなります。
日時:10月8日(土)・9日(日)
会場:東京経済大学 国分寺キャンパス
参加費:2000円(会場の受付にて、現金でのお支払いとなります)
参加方法:下記の大会参加申し込みフォームより登録の上、ご参加ください。
本年度の大会は対面での開催を準備しております。ただし、コロナの感染の状況次第では全部、または一部オンライン開催となる可能性もあります。また、対面開催の場合でも、国際分科会のみはオンライン開催となります。
大会参加には、事前の申し込みが必要です。参加登録がない場合にはキャンパス内に入れない可能性もありますので、報告者も含めて、必ず登録をお願いいたします。作業の効率化のため、こちらからオンラインにてお申し込み下さい。
大会参加申し込みの〆切は2022年10月2日(日)になります。
締め切りました
大学の感染症対策方針(リンク先Ⅳ-1.)により、現在キャンパスへの東京経済大学所属の教職員・学生以外の入構には入構者リストの事前提出が必要な状況です。
そのため、大会参加申し込み〆切後の追加登録を行うことができません。
やむを得ない事情により大会申し込みに間に合わなかった方につきましては、大会準備委員会までご連絡頂ければと思います。
対面開催を予定しております東京経済大学国分寺キャンパスの各教室では、eduroam JP参加機関のIDをお持ちの方であれば、無線LANを利用することが可能です。eduroam JPを利用できない方で、無線LANの利用をご希望される方は、本事前参加申し込みフォームから申し込み頂ければ、当日ゲストアカウントをお渡しします。
国際分科会(第5分科会および第17分科会)につきましては対面開催の場合でもオンライン開催となります。当日、国分寺キャンパスに対面会場は設けられませんのでご注意下さい。国分寺キャンパスにて対面参加される方で、国際分科会への参加を希望される場合は、ノートパソコン、タブレット、スマートフォンなどのZoomを利用できる機器とヘッドセットなどのマイク付きイヤホン・ヘッドホンをご持参頂き、専用の教室からご参加頂きますようお願い申し上げます。
国分寺キャンパス内には、外部の方が利用可能なコピー機がございません。
お弁当の申し込みは、本事前参加申し込みフォームにて受け付けます。代金につきましては、当日受付で現金払いをお願いします。開催日となる土曜日と日曜日は、国分寺キャンパスの生協食堂・売店ともに閉店していますのでご注意下さい。
お弁当の申し込みをキャンセルする場合は、10月5日までにjspe70th (at) tku.ac.jpまで、ご連絡下さい(※メール送信時には(at)を@に変更して下さい)。
(NEW)学会当日の入稿に際しましては、検温と手指消毒をお願い致します。検温時に体温が37.5℃を超えていますと、キャンパス内に入ることができません。予めご了承下さい。
8日(土)につきましては、大学の検温施設をご利用頂く形になります。そのため、警備員の指示に従って頂きますようお願いします。
9日(日)につきましては、検温施設が使用できないため、大会会場の2号館入口にて検温と消毒を実施します。そのため、大会スタッフの指示に従って頂きますようお願いします。
(NEW)大会受付でお渡しする名札は、入校対象者の確認でも使用されます。大会2日目(9日)は、国分寺キャンパスにおいて本大会以外に資格試験などが実施される予定があり、入校制限下のため、当大会の参加者であることを示して頂く必要がございます。
1日目(8日)に参加された方で2日目(9日)も参加される方は、名札をそのままお持ち頂き、2日目は入校の際には首に掛けるなどして守衛所の警備員に見えるようにして頂けますようお願いします。
2日目(9日)から参加される方は、入校の際に守衛所にて当大会への参加者であることをお知らせ頂くか、案内の大会スタッフにお声掛け頂きますようお願いします。
国際分科会での報告は、報告者の多くが入国することが困難であることからオンライン開催となります。
当日、国分寺キャンパスに来訪される方で、国際分科会での報告に参加される方は、Zoom利用が可能なノートパソコン、タブレット、スマートフォンとマイク付きイヤフォンなどをご持参頂き、オンライン参加のための部屋よりご参加頂きますようお願い致します。
授賞式および特別講演は、受賞者のセン氏が来日されるため、会場にて対面で実施致します。
なお、オンラインでの中継はありませんのでご注意下さい。