福来魚 fukuragi
福来魚 fukuragi
<問題の考え方>
(1)グラフをかけば、あきらかと思えるかもしれませんが、連立方程式からxの4次方程式をつくり、因数分解をしていくと、0<a<1がでます。P(x0 , y0)の座標も(√a , a^2-a)と求まります。
(2)C1の増減表を考えると、-1/4<b<0が求まります。bの入った複2次式を強引に因数分解して共有点のx座標を求めます。
(3),(4)は、(2)で共有点の座標をbを用いて表してしまっているので、あとは回転体の断面積を求めて積分するだけです。