福来魚 fukuragi
福来魚 fukuragi
<問題の考え方>
理系用問題ですね。数学Ⅲ微分法で解いていいと思うのですが。代ゼミの解答を見てみると法線ベクトルで式をたてていましたが、そのままtを用いて法線の方程式を表し、Qの座標を求めることができます。
Qの軌跡は放物線ではなく、先端にフックができるところがかっこいい。
<問題の考え方>
理系用問題ですね。数学Ⅲ微分法で解いていいと思うのですが。代ゼミの解答を見てみると法線ベクトルで式をたてていましたが、そのままtを用いて法線の方程式を表し、Qの座標を求めることができます。
Qの軌跡は放物線ではなく、先端にフックができるところがかっこいい。
<作品>
先端の細かなフックが表現できなかったのが残念。
まあまあ好きなデザインです。