福来魚 fukuragi
福来魚 fukuragi
<問題の考え方>
平面x=hでの断面(線分PQ)をパラメータで表す。
→軸と線分PQの上の点の距離をパラメータで表し、最小値(立体の内側の穴の半径)と最大値(立体の外側の半径)を求める。
→断面(ドーナツ)の面積をx軸方向に積分して体積を求める。
※立体の外側は「一葉双曲面」、内側(穴)は「円錐」と「一葉双曲面」の連結です。(場合分けが必要です。)
※小問で誘導されているので、解答の方向性はわかりやすいのですが、断面積にたどり着くまでの計算が大変です。
<問題の考え方>
平面x=hでの断面(線分PQ)をパラメータで表す。
→軸と線分PQの上の点の距離をパラメータで表し、最小値(立体の内側の穴の半径)と最大値(立体の外側の半径)を求める。
→断面(ドーナツ)の面積をx軸方向に積分して体積を求める。
※立体の外側は「一葉双曲面」、内側(穴)は「円錐」と「一葉双曲面」の連結です。(場合分けが必要です。)
※小問で誘導されているので、解答の方向性はわかりやすいのですが、断面積にたどり着くまでの計算が大変です。
<組み立て>
個々のパーツに厚みがあり、寸法通り作ると、なかなかジャストフィットはしてくれません。若干、サイズを調整しています。