<問題の考え方>
Qのz座標にカテナリー曲線が登場します。
y軸に垂直な面y=kで切断する流れになると思いますが、断面の領域を求めることが結構しんどい。
線分PQをk:1ーkに内分する点Rの軌跡をパラメータで表します。
ちなみに、R(kt,t,k(e^t+e^(-t)-e-e^(-1))+(1-k)(t^2-1))と表せます。
(とても、式が複雑ですが、流れとしてこうするしかないと考え、諦めずに計算します。)
断面積を積分すると体積が求められます。
結構、きれいな曲面が完成しました。
.ggbデータ