A(挙-1) 光のチャペルは96名様までご参加いただけます。
A(挙-2) 挙式のみご参加いただくことも可能です。
ご親族かご来賓かによって集合場所が異なりますので、事前に担当プランナーへご相談ください。
A(挙-3) 結婚式当日の予約状況によって対応ができる日、できない日があります。まずは担当プランナーへご相談ください。また、装花代が別途かかりますので予めご了承ください。
A(挙-4) ホテルでもご用意がございますが、お持ち込みいただいても大丈夫です。リングケースをそのまま使用する方もいらっしゃいます。
A(挙-5) 可能です。打ち合わせまたは挙式リハーサルの際にスタッフへご希望をお伝えください。
A(挙-6) 指輪を運ぶリングガール&ボーイや新婦のトレーンを持つトレーンガール&ボーイ、バージンロードに花びらをまくフラワーガール&ボーイが人気です。最近では旗を持っておふたりを先導するフラッグガール&ボーイをされる方もいらっしゃいます。
A(挙-7) フラワーシャワーやブーケトスが人気です。新郎がおこなうブロッコリートスや、好きなキャラクターのぬいぐるみをトスする方もいらっしゃいます。
A(挙-8) 雨天時のフラワーシャワーはおふたりが退場する際にチャペル内で行います。トスブーケは退場後に再登場していただき、行う事が多いです。披露宴会場が天空の場合は演出の一つとして宴会場内で行う場合もございます。
A(挙-9) フラワーシャワーの価格にはパティオ利用と片付けの料金も含んでいるため、お持ち込みはご遠慮いただいています。
ご注文いただいたフラワーバスケットの中にお持ち込みの羽根や折鶴などを入れてアレンジすることはできます。
A(挙-10) 新郎新婦の立ち位置や動作、進行のご説明をチャペル内で行います。所要時間は約30分~45分です。
A(挙-11) リハーサルの際には指輪は必要ございません。ただ実際に指輪の交換シーンを行ってみたい等のご希望がございましたらご持参ください。
A(挙-12) 新郎新婦のおふたりのみで大丈夫です。ただ、親御様が事前練習を希望の場合は、ご参加いただくこともできます。
A(挙-13) チャペルリハーサルの開催日時には限りがありますが、何度ご参加いただいても構いません。
事前のご予約が必要となりますのでご注意ください。
A(挙-14) 新郎新婦→新郎親御様→新婦親御様 の順で執り行います。親御様がいらっしゃらない場合は代表の方をお立ていただいても構いません。
A(挙-15) 神前式は60名様までご参加いただけます。
A(挙-16) 神前式については事前のリハーサルは行っておりませんが、挙式当日に介添え係(アテンダー)から進行の流れや動作の説明をさせていただきます。