実践講座の募集は終了しました。
体験講座の募集開始は秋頃を予定しています。
実践講座の募集は終了しました。
体験講座の募集開始は秋頃を予定しています。
時代は移り変わり、これまでの大量生産・大量消費型の社会から、細分化、個別最適化、自律分散型の社会が到来しました。
これからの新しい社会を生きる子どもたち自身が、予測できない変化に受け身で対処するのではなく、主体的に向き合って関わり合い、その過程を通して、自らの可能性を発揮し、よりよい社会と幸福な人生の創り手となっていけるようにすることを目指しこの事業は誕生しました。
川崎市は、長く市内産業を支えてきた製造業だけでなく、研究開発業も盛んな地域です。また、新川崎地区や殿町地区などの産業集積拠点では、世界的企業に加え、多くのベンチャー企業等が活躍しています。
こうした川崎市の特徴や地域資源を子どもたちの学びに活かし、次世代に繋いでいきたいと考えています。
この取組を通じて、子どもたちが高いチャレンジ精神を持ち続け、強いリーダーシップで次世代を牽引する人材になる機会を得てもらえることを期待しています。
21世紀を幸せに生き抜く力、アントレプレナーシップを身につけよう!
かわさき新産業創造センター AIRBIC(新川崎・創造のもり内) ほか
〒212-0032 川崎市幸区新川崎7-7
JR横須賀線・新川崎駅より 徒歩10分
JR南武線・鹿島田駅より 徒歩15分
バス 杉山神社入口 下車徒歩約2分
*市内企業による体験講座はこちらをご覧ください。
川崎市内に在住または市内の学校に在学している小学5年生~中学3年生(体験講座の対象者は体験講座ページでご確認ください。)
無料(会場までの交通費、試作にともなう特別な材料費は個人負担となります。)
実践講座 30名
*定員を超える場合は抽選を行います。
(体験講座はプログラムによって変わります。詳しくは体験講座ページをご覧ください。)
6月27日(金)
以下申込フォームボタンよりお申込みください。なお、実践講座については、今後の講座内容の検討に生かすため、応募理由や興味のある分野等の情報をご記入いただきます。
7月4日(金)までに応募時に登録いただいたアドレスへ連絡いたします。
・実践講座・体験講座ともに、当選された全日程の受講を基本とし、途中参加・離脱は原則不可とします。
・当該事業の実施報告や今後の広報等に活用するため、講座内において、運営者 (市・タクトピア・ニデック)及びゲスト講師が写真・動画の撮影を行うことがございます。
・実践講座については、参加者及び最終発表における観覧者が撮影した個人を特定できるような写真・動画及び、講座内で知り得た個人情報については、公開することを禁止いたします。
・体験講座については、センター内では、参加者による写真・動画の撮影を禁止とするエリアがあります。また、撮影可能なエリアで撮影した個人を特定できるような写真・動画及び、講座内で知り得た個人情報については、公開することを禁止いたします。
・実践講座については、講座期間中、チーム内で連絡を取り合うため、チーム内に限って連絡先の共有(ご本人の連絡先を基本としつつ、ご本人の連絡先が無い場合は保護者様の連絡先)を行う場合があります。(本事項については承諾不可でもお申込みいただけます。連絡先の共有を希望されない場合、他の方法について相談するため、運営者(info@taktopia.com)へ別途ご連絡をお願いします。)
・運営者及びゲスト講師の故意又は過失によらないトラブルによる損害については、運営者は一切責任を負いません。
・本講座で得た個人情報(氏名・連絡先)は、個人情報の保護に関する法律に基づき適切に管理します。本事業の推進に関する目的(広報や必要な連絡、関連事業のご案内等)以外には使用いたしません。