図書室の歴史
図書室の歴史
旧校舎(現在の幼稚部・初等部付近)の「読書室」
(『Le Beret』 25号 昭和35年12月 昭和女子大学中高部文化部発行)
新校舎(現在の1号館)の図書室
1号館3階 現在のCL教室にありました
(『Le Beret』 59号 昭和41年3月 昭和女子大学中高部文化部発行)
(『学園の半世紀』 改訂版 昭和47年11月 昭和女子大学中高部光葉会発行)
2号館竣工後の図書室
2号館1階 現在の場所に移動しました
(『昭和学園教育』 平成12年 昭和女子大学中高部発行)
令和4年ごろ
令和5年7月 リニューアル前の図書室
改装前の風景
令和5年 改修工事後の図書室
生徒が名付けた「Lib」(リブ)の愛称で
令和5年(2023)9月14日にリニューアルオープンいたしました。
正面入口
レッスンエリア(40席)飲食不可
カフェエリア(42席) 飲み物(蓋つき)は可 食事不可
カウンター