エリア拡大に伴う説明会を開催!
保育園・幼稚園・学童で子どもたちに課外授業をしてみませんか?
〜課外活動マッチングサービス「みーぱのじかん」の講師募集〜
エリア拡大に伴う説明会を開催!
保育園・幼稚園・学童で子どもたちに課外授業をしてみませんか?
〜課外活動マッチングサービス「みーぱのじかん」の講師募集〜
ストアカでは、保育園・幼稚園・学童と地元の習い事先生をつなぐマッチングサービス「みーぱのじかん」を運営する株式会社meepaと連携し、保育園・幼稚園・学童の子どもたちに課外授業をしていただける先生を募集します。
募集にあたり、 運営元である株式会社meepaにてサービス説明会を実施いたしました。
ぜひ上記説明会の動画をご確認のうえ、ご賛同いただける方は下記グーグルフォームにてお申し込みください。
案件応募フォームはこちら:https://forms.gle/biS89TCWvgeWeGLd6
*こちらのみーぱのじかんに関するお問い合わせは、上記動画をご確認ください。
*ストアカ運営事務局ではご回答ができかねる場合がございます。あらかじめご了承ください。
『みーぱのじかん』は幼稚園・保育園・学童などに対して、あらかじめ決められた曜日・時間枠に毎回異なる地元の習い事の先生を派遣し、お子様に多様な体験の機会を届けるサービスです。サービス紹介資料はこちら>>
meepaが保育園/幼稚園/学童の仲介役となり、出張先、内容、日程の調整後、ストアカの講座を申込みます。
あとは、当日指定の園にて課外授業(ワークショップ)を開催します。
*先生はストアカの講座を指定の園にて出張開催するようなイメージです。
みーぱのじかんの課外授業講師として活動いただける対象者は次のとおりです。
関東・東海エリアにお住まいの方
現在、東京・神奈川のほか千葉・愛知の保育園・幼稚園・学童を中心にサービスを展開中のため、該当エリアに出張が可能な方に限ります。
近隣にお住まいの方を優先させていただきます。
子供向け対面ワークショップが可能な方(オンラインは不可)
ジャンルに制限はありませんが、園児や児童が普段の園や学校では学べない・体験できないようなジャンル・授業をしていただけると喜ばれます。例)日本舞踊など
みーぱのじかんの課外授業講師として活動することでのメリットは以下のとおりです。
自身のスキルや教えていることが地元に還元ができます。
子どもたちの好きを育む活動に参加・貢献することができます。
園の親御さまへのストアカでの活動のプロモーション(宣伝)にもなります。
保育園をはじめとした団体受講の実績となります。