1980年から1990年:横浜市港北区在住
1990年から1995年:岩手県一関市在住
1996年4月 - 1999年3月:西宮市立西宮高等学校
1999年4月 - 2004年3月:京都大学理学部理学科
(京都大学交換留学制度に基づきカリフォルニア大学サンタバーバラ校で交換留学: 2001年9月 - 2002年8月)
2004年4月 - 2006年3月: 京都大学理学研究科物理学・宇宙物理学専攻博士前期課程
指導教員: 吉川研一教授, 京都大学
学術振興会特別研究員(DC1)「非平衡・等温条件下での化学-機械エネルギー変換:実空間モデル系の構築」
2006年4月 - 2009年3月:京都大学理学研究科物理学・宇宙物理学専攻 博士後期課程
博士論文題目:"Macroscopic Spontaneous Motion in Non-biological Systems"
指導教員: 吉川研一教授, 京都大学
2009年4月 - 2011年3月:東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻にて博士研究員
学術振興会特別研究員(PD)「多階層系での非線形非平衡物理:化学力学結合の縮約法の構築と応用」
指導教員: 土井正男教授,東京大学
2011年4月 - 2013年3月 :愛知教育大学教育学部理科教育講座助教
2013年4月 - 2014年3月 :愛知教育大学教育学部理科教育講座講師
2014年4月 - 2019年3月 :東京理科大学理学部応用物理学科講師
2019年4月 - 2023年3月 :東京理科大学理学部応用物理学科准教授
2023年4月 - 2024年3月 :東京理科大学先進工学部物理工学科准教授
2024年4月 - :東京理科大学先進工学部物理工学科教授
(現職)
2005年10月16日 河合塾学問ワンダーランド:学問体験ゾーン
2011年 7月 1日 愛知県立春日井南高等学校 模擬講義
2012年 3月 1日 第 4 回愛教大アカデミックカフェ
2012年 8月23日 愛知県立岡崎北高等学校 模擬講義
2015年 8月 9日 東京理科大学オープンキャンパス 模擬講義
2015年11月11日 群馬県立前橋女子高等学校 研究室見学
2016年 7月19日 東京都立多摩科学技術高等学校 模擬講義
2016年 8月 9日 東京理科大学オープンキャンパス
2016年11月11日 群馬県立前橋女子高等学校 研究室見学
2017年 8月 11日 東京理科大学オープンキャンパス
2017年10月 5日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
2017年12月21日 東京都立井草高校 模擬講義
2018年 8月 10日 東京理科大学オープンキャンパス
2018年10月 9日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
2018年11月16日 群馬県立前橋女子高等学校 研究室見学
2019年 8月 11日 東京理科大学オープンキャンパス
2018年 8月 12日 東京理科大学オープンキャンパス
2019年10月 8日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
2019年10月 26日 子ども国際交流クラブ 留学生といっしょ!東京理科大学キャンパスツアー協力
2019年11月15日 群馬県立前橋女子高等学校 研究室見学
2020年10月 27日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
2021年10月 28日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
2022年7月 14日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
2023年7月 14日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
2024年11月 1日 西宮市立西宮高等学校 特設科学講師
子供のころから,横浜・岩手・西宮・京都・東京・愛知・東京とかなり転々と所在を変えています.何処の場所もそれぞれにいい思い出が残っています.今はほとんど関西弁を話すのですが生粋の関西人に言わせるとあちこちの関西弁が混ざっていて怪しいらしいです.性格としては,少しいい加減なところがあります.でもそのおかげで,少しの失敗でもなかなかめげないで,失敗を楽しむことのできる性分だと思っています.
Personal page of Google Scholar
TOEFL 243(CBT)
TOEIC 980(TOEIC 2015/11/15)
普通自動車免許: 日本,米国(期限切れ)