2014 ショートコース・懇親会のお知らせ

鉱物科学若手の会(YMO)ショートコースのお知らせ

鉱物科学若手の会(Young Mineralogist Organization, YMO)は,鉱物科学を志す若手研究者の育成および会員相互の親睦を通じて,鉱物科学の研究の活性化や新展開を目指す有志団体です.

熊本での2014年年会において,若手会員および学生会員の研究交流の活性化と親睦を深めることを目的として,下記の要領でショートコースを開催いたします.

日時:2014年9月16日(火)13:30~

場所:熊本大学内 会合施設「くすの木会館」会議室

アクセスはこちら ← 左記リンク先地図の黒髪北地区「(14) くすの木会館」です。

参加費:無料(懇親会のみ実費程度要負担)

事前の参加登録は不要ですので、お気軽にご参加ください.

YMO ショートコース2014 プログラム

13:30-13:35 開会の挨拶、趣旨説明

13:35-14:00 「マグマと揮発性成分の地球科学」

吉村 俊平 会員(山形大学)

14:00-14:25 「ラマン分光法の岩石学への応用:スペクトルから見える地球内部の世界」

纐纈 佑衣 会員(東京大学)

14:25-14:50 「マントルに魅せられて ~海外での研究生活 in フランス&オーストラリア~」

佐津川 貴子 会員(Macquarie University)

14:50-15:00 (休憩10分間)

15:00-15:25 「高圧鉱物の高温/低温中性子回折実験」

町田 真一 会員(CROSS東海)

15:25-15:50 「含水鉱物によるマントル深部への水の輸送」

西 真之 会員(愛媛大学)

15:50-16:00 (休憩10分間)

16:00-16:25 「記載鉱物学における結晶構造解析 ― 最近の話題」

門馬 綱一 会員(国立科学博物館)

16:25-16:50 「鉱物からレアアース資源を考える~3種類の褐簾石族新鉱物について」

永嶌 真理子 会員(山口大学)

16:50-16:55 閉会のあいさつ

16:55-17:15 ラボツアー準備(片付け、移動等)

17:15-18:15 ラボツアー(熊本大学パルスパワー科学研究所)

18:15-19:45 懇親会(講演会会場にて)

(発表者ならびに発表の順序には変更の可能性がありますことをご了承ください)

上記のとおり,鉱物科学・岩石学・地球化学の様々な分野で活躍されている7名の若手会員に講演をお願いしています.最先端の成果だけでなく,それにまつわる失敗・苦労談や将来展望も紹介していただくことで,若手研究者の視野を広げ,刺激しあう事を期待しています.また,ラボツアーでは,熊本大学パルスパワー科学研究所・極限物性科学部門の真下茂教授にご協力いただき,超重力発生設備などについて説明していただく予定です.

◯ その他詳細や最新情報については,このHPで随時更新していきます.

本件について、年会へ参加予定の学生さんや若手会員へも広く周知していただけると幸いです.

年会本体とは,一味違うショートコースです.多くの皆様のご参加をお待ちしております.

YMOの世話人一同