農山村地区である向野。稲作が終了したので収穫祭を開催しました。
農産物の販売と、おでんやたこ焼・唐揚げをつまみに生ビールをぐいっと!
今年の豊作?を感謝しながらおにぎりもいただきました。
多くの方が足を運んでくれて大賑わいでした。
11月4日 (日) 2月に1回実施している資源ゴミ回収を行いました。 これはアルミ缶と古紙の回収ですが、なかなかアルミ缶の中にスチール 缶が混ざっており分別が大変。毎回地域づくり部員が集まって分別を行ってます。
今回は8,489円 の売り上げでした・・・・・。
11月16日(金)初めてのサロンを開催しました。
内容はコンニャクづくりと健康講話。
初めに平山区の阿部さんを講師にコンニャク芋からこんにゃくを作り、その後市の保健師を講師に健康講話、そして新米のおにぎりと一緒に出来立てのこんにゃくをいただきました。
料理教室と勘違いしたのか男性の参加が少なかったのが反省ですね。
コンニャクランチ
11月25日(日) 向野地区を一周するウォーキングイベントが開催されました。
多くの方が参加され、心地よい汗を流しました。
日ごろ運動されてない方もこの日は元気に参加、途中バテた表情でしたが、みなさんと
仲良く会話しながら歩いていました。
毎日習慣にすることができると良いですね。