12月第1週の日曜日は「向野地区文化祭」です。
農産物品評会に芸能発表等がありました。
昼食は焼肉会。農産物の展示即売、餅まきもあり多くの方が参加してくれました。
参加者が少ないのが悩みのサロン。
今回も料理教室にしました。当日は軽トラ市も開催されたため、午後の食事に間に合うように調理をしました。
メニューは杵築市が考案した「塩ジョイメニュー」から「鶏むね肉のやわらか味噌マヨ」と「ほうれん草と卵とじ」です。
出来上がりも上々。皆さん手際よく調理をしておりました。
12月23日(日)悪天候ではありましたが、恒例になるつつある「軽トラ市」がふるさと館で開催されました。
我が家の自慢作?が軽トラの荷台にならび、多くの方が新鮮野菜などを買っていました。
当然食事もできましたよ。福祉部会などがおでんや鶏味噌マヨ焼き等が赤字覚悟の大感謝価格で販売されておりました。
クリスマスイブですが、そんなことには関係なく福祉部会・執行部と一緒にお世話になったふるさと館をきれいに掃除をしました。
まだ新しいのでそんなに汚れてはいませんが、窓ふきや床掃除に皆さん汗を流しました。
来年も気持ちよく皆さんで使いましょうね!