当山は埼玉県本庄市小和瀬に位置します。北には利根川が流れ、江戸時代は水運が盛んな場所でございました。
本堂内には小和瀬出身の日本画家星野邦男画伯の天井画「瑞龍」「地域の花々」と根本慶峰師作欄間「弘法大師行状絵図」がございます。
また、近隣には世界遺産に登録された伊勢崎市島村の「田島弥平旧宅」があります。
ご法要や日々の活動を通して、皆さまに寄り添えるような寺院を目指して行きたいと考えております。ご相談、ご要望、ご意見等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
●正式名称 和光山 長光寺 わこうざん ちょうこうじ
●宗派 真言宗豊山派 しんごんしゅう ぶざんは
●御本尊 不動明王 ふどうみょうおう
●開山年 1247年 宝治元年
●本山 ・総本山 長谷寺(奈良県桜井市初瀬) ・大本山 護国寺
●経典 ・大日経 金剛頂経・般若理趣経・ 般若心経・観音経
●陀羅尼 ・真言・光明真言
●三祖宝号・南無大師遍照金剛(弘法大師空海)・南無興教大師(興教大師)・南無専誉僧正(専誉僧正)
〒367-0011 埼玉県本庄市小和瀬216
℡0495-22-3497 FAX0495-22-4703