●2022/10/13、当山副住職(伊久間洋光)が令和4年度立正大学仏教学部仏教文化公開講座パネルディスカッション「法華経研究の現在と未来」にパネリストとして登壇しました。公開講座の動画は立正大学仏教学部のホームページで11/8まで公開されています。
●令和3年(2021年度)元旦の集団ご祈祷は中止いたします。1月1日は朝9時から午後4時まで、個人個人でお参りして頂きますようお願い申し上げます。
また1月4日の年始参りは行わず、お札は1日にお渡しいたします。
●寺ヨガ 2021/1/18、25
●寺ヨガ 2020/12/7、21
●本堂内に「わらしべ文庫」を設置しました。
●春彼岸 2020/3/17(火)入り~3/23(火)明け
⚫︎寺ヨガ 2020/3/9(月)3/30(木)
⚫︎寺ヨガ 2020/2/
⚫︎寺ヨガ 2020/1/
●正月元旦法要 2020/1/1朝9時より本堂で執り行います。
●2020年1月より寺ヨガは月曜日に行うことになりました。
毎月第2・4月曜日の10時~11時
(行事や祝日によって変更になるときがあります。HPや寺内の掲示板をご確認下さい。)
⚫︎寺ヨガ 2019/12/11(水)25(水)
⚫︎寺ヨガ 2019/11/13(水)27(水)
⚫︎寺ヨガの曜日と先生が変わりました。
毎月第2・4水曜日の10時~11時、茂木沙耶子先生がご指導して下さいます。
⚫︎2018/8月のヨガはお盆の為、8/6(第一月曜日)と8/27(第四月曜日)に行います。
⚫︎寺ヨガを2017/10/10より始めます。詳しくは寺ヨガページをご覧下さい。
⚫︎盂蘭盆会 お盆 (※主に小和瀬の方)7月13日盆迎え、16日盆送り (小和瀬以外の方)8月13日盆迎え、16日盆送り)
新盆の檀家の方は13日に法要を執り行います。詳しくは当寺院までご連絡下さい。
⚫︎お正月、新年の元旦法要を1月1日9時より長光寺本堂にて執り行います。
皆様お誘い合わせの上お越し下さい。
⚫︎「長光寺・利益寺檀信徒団体参拝、総本山長谷寺と霊峰高野山参り」
台風の影響で2016年11月20~22日に延期いたしました団体参拝でしたが、無事に行ってまいりました。高野山と奈良の長谷寺、西大寺、宇治の薬師堂と参拝致しました。ありがとうございました。
⚫︎「平成28年 長光寺・利益寺檀信徒団体参拝、総本山長谷寺と霊峰高野山参りのお誘い」
奈良県桜井市初瀬の総本山長谷寺の団体参拝と昨年、開山1200年を迎えました高野山と京都の平等院鳳凰堂などを巡ります。檀家さん以外の方でもご参加できますので、ぜひご参加下さい。
・実施日2016/8/28(日)〜2016/8/30(火)2泊3日
・参加代金 68000円
・募集人数 40名
・申込締切 平成28年5月31日
・申込先 長光寺 ℡0495-22-3497
⚫︎本山参りでの「御回向 日牌にっぱい・月牌がっぱい」のご案内
総本山長谷寺では、ご先祖様と有縁の精霊を御回向申し上げる「日牌・月牌」並びに家内安全、身体健全等のご祈祷の毎日法要を行っております。団体参拝に参加されない方でも、本山での御回向の申し込みが出来ますのでお声がけ下さい。
⚫︎「墓地のご案内」
新しく墓地を整備しました。大きな区画と小さな区画がありますので、墓地をお求めの方はお気軽にご相談下さい。個人墓地、夫婦墓地、永代供養など皆さまのご要望ご相談を受け
付けております。