筑駒Jugglersのパフォーマーたちを会長目線で紹介します!!
ジャグラーズのトップ
レンノスケ
使える道具:ボール、けん玉
この文章を書いている会長。クラブパスが主食、ってほどにクラブパスが好き。
シュウノスケ
使える道具:ボール、クラブ
元中学会長。クラブが一番うまく、色々な技を仕入れてきてくれる。後輩と仲がよさそう。
ソウタ
使える道具:ボール
クラブパスをはじめ、演技の構成力がとても高い。あと話が面白い。
リョウセイ
使える道具:ボール
"中1の5月から姿をほとんど見ない。文化祭の時期と部費を納める時期だけふらっと立ち寄ってる気がする。ジャグラーの生きた化石。"と本人は言っているが、ボールだけでなくクラブパスもでき、毎年文化祭実行委員で忙しいながら演技に出てくれている。
リオ
使える道具:ボール
ボールだけでなくクラブも持っている。クラブの演技もぜひ見てみたい。
カズミ
使える道具:ディアボロ
我らの会計。頼りになりすぎる。道具購入だったり入会者数の把握、文化祭のコード類などいろいろな雑務もやってくれている。
コウタ
使える道具:ディアボロ
我らがデコ責(文化祭での責任者)。司会ができるうえ、ディアボロのジャグラーながらクラブパスもできる貴重な人材。
ミズキ
使える道具:ディアボロ
一つのディアボロだけを扱う演技が得意。練習時間は人一倍長く、また、明るい曲調との演技は特徴的。
マサタカ
使える道具:ディアボロ
場を広く使った迫力満点な技が曲と相まってとてもかっこいい。
クウタ
使える道具:ディアボロ
毎年ブレずにコナンの映画の主題歌を使う。今年の文化祭で”TWILIGHT!”を聞いたら多分彼。
トモユキ
使える道具:ディアボロ
最近はディアボロを縦にする技を練習しているよう。がんばってほしい。
アキラ
使える道具:ディアボロ
高2といっても高校から筑駒に入った高入生。練習を重ね、メキメキと実力を伸ばしている。文化祭が楽しみ。
リョウマ
使える道具:ディアボロ
アキラと同じく高入生のジャグラーかつディアボロ専門。フレンドリーで、同級生はもちろん、後輩ともよく話している。辛い麺をよく食べている?
レイリ
使える道具:シガーボックス
我らが最高火力。練習時間と腕は誰もが認める一番で、シガーボックスという道具も相まって彼の演技は迫力満点。
コウスケ
使える道具:シガーボックス
小柄ながら安定した動きでシガーボックスを巧みに操る。演技はサビの盛り上がりが特徴的。
マサキ
使える道具:シガーボックス
同じく高校から入った高入生のジャグラー。どこかしら落ち着いた雰囲気があり、かっこいい。
キヨマサ
使える道具:フラワースティック
フラワースティックの独特な形を生かして体で転がしたり高く投げたり、多彩な技を繰り出してくれる!
ケンスケ
使える道具:デビルスティック
もはやこの学年一人になってしまったデビルスティック専門。
ユウタ
使える道具:ポイ
筑駒ジャグラーズ唯一のポイ。朝早くから練習をするほど練習熱心。
明るい中での演技はもちろんだが、闇の中での演技もまた格別。
ソウタロウ
使える道具:皿回し
唯一の皿回しプレイヤー(おサラー)で、ザ、パフォーマーといった動きで魅せてくれる。個人的にとても好き。
ユウト
使える道具:水晶玉
高2からジャグラーズに入った珍しいメンバー。前例のない水晶玉の演技は未知数。
・高1
次代を担うジャグラーズのエース
ヨシタカ
使える道具:ボール
中学からの唯一の高1ジャグラー。来年にはジャグラーズ最高学年だということに驚いているよう。
チヒロ
使える道具:ディアボロ
高入生で、入会したて。彼曰く、究極の埼玉県民。
・中3
もう立派な先輩だ
タイキ
使える道具:シガーボックス
ジャグラーズのマスコットキャラクター。人懐っこく、後輩とも気さくに話してくれている。
コウサク
使える道具:デビルスティック
黙々と練習する姿がかっこいい。ジャグラーズの中学会計をやってくれているのだが、パズル部でも会計になってしまったらしい。
ケンシン
使える道具:ディアボロ
77期唯一の複数ディアラー。しっかりしていそうなので、中学デコ責をやってもらっている。
ハル
使える道具:ディアボロ
曲、姿、技どれもかっこいい。普段みたいに演技でも笑ってほしいな。
もう先輩だよ!!
コウキ
使える道具:シガーボックス
先輩から愛の指導を受けながら、熱心に練習してる!!
ユウト
使える道具:ディアボロ
高2のクウタと仲が良い。ついこの間まで指の骨が折れていて練習できなかったよう。
アキト
使える道具:ディアボロ
音楽部をはじめ、たくさん兼部しているようで、忙しそう。
タケル
使える道具:ボール
去年の文化祭では一人で演技してくれた。最近はクラブパスを練習してくれているようなので、頑張ってほしい!!
コウキ
使える道具:ボール
先日のアカデメイアという行事にも参加し、小学生たちにボールを教えてくれた。さらに上手くなっていってほしい!
2025年6月現在