☆注意事項(必読)
・使用キャラは各兄者の自NPCでお願いします。
・今回は低レベルの冒険の予定です。
もし元のカードワースのNPCが高レベル高能力なキャラを使用される兄者も
申し訳ありませんがレベル調整で低レベルキャラなイメージでお願いします。
・他の兄者のキャラとのバランスの調整のため、あまりに無茶なキャラや設定、
その他高能力や高性能装備のキャラの場合は修正を願いすることがあります。
例えば伝説の聖剣を持ったレベル15のキャラとか最強NPCチックなのを作られるとGMが泣きます。
・どうか人間の言葉で会話が可能で、常識的な範囲で人型なNPCでお願いします。
例えば爆弾子とかエルドとかリセリナを使用されると捌ききれずにGMが泣きます。
・性格や設定上他のキャラとの協調や会話が難しそうなキャラの使用はご遠慮ください。
突如として味方に斬りかかるような殺人狂設定なNPCの使用とかされるとGMが泣きます。
・逆にあまりに弱すぎるキャラの場合も調整をお願いすることがあります。
・そのほかそのNPC特有な特殊な能力や装備(再生能力や魔剣、銃器の装備など)については、
他のキャラに比べて有利すぎない範囲では認めたいと思います。
詳しくは打ち合わせ時にGMに相談ください。もし認められなくてもどうかご了承ください。
・注文が多くてごめんなさい。
全て自分のGM能力の無さのいたすところです。申し訳ありませんorz
☆キャラメイク
・名前、性別、種族等
元になったNPCに準じて決定してください
・能力値の決定
合計で90以下になるように割り振り形式でお願いします。
バランスの都合上一つの能力は最小6~最大23の範囲で収まるようにお願いします。
・冒険者技能の習得
生まれ表は使用せず、初期経験点3500点で習得をお願いします。
ただ正式決定は最初の打ち合わせで行いますので、
もしかしたら調整の関係で習得を調整していただく可能性があります。
・武器防具やアイテムの購入
今回は簡略化します。
所持技能の制限に合わせて武器、防具は一般的な装備範囲でそれぞれ一個ずつ初期装備で習得しておいてください。
テントやランタンと言ったその他アイテムの購入は無しでお願いします。
ただ正式決定は最初の打ち合わせで行いますので、
もしかしたら調整の関係で装備を調整していただく可能性があります。
サブウェポンやマジックアイテム等の所持についてはGMにご相談ください。
・初期所持金の決定について
今回は省略します。
シナリオ開始時にパーティに一括で一定金額を配布する予定です。
☆その他注意点等
・武器防具の選択ルールに関する修正の採用は状況を見て決定したいと思います。
・選択ルールの特殊武器は今回無しでお願いします。
・選択ルールの戦闘オプションの採用は状況を見て決定したいと思います。
ただ、たぶん採用されても強打と防御専念ぐらいになると思います。
・ルーンマスター系技能では使用魔法をルールブックを所持していないプレイヤーとのバランスと
処理の簡略化の都合で一部使用禁止とさせてもらう可能性があります。
申し訳ありませんが、どうかご了承ください。