パーキンソン病都民公開ウェブ講座(都立神経病院主催)のご案内です。どなたでも視聴できますのでご参加ください。
『パーキンソン病について 〜神経病院からお届けするお役立ち最新情報〜』
日 時 2021年3月8日(月)から22日(月)まで公開
※視聴無料・東京都民に限らず視聴可能です※
・YouTubeから
・当院ホームページから
https://www.byouin.metro.tokyo.lg.jp/tmnh/hospital/basic/post_12.html
■演題
令和2年度 神経病院 第2回都民公開講座 「パーキンソン病について~神経病院からお届けするお役立ち最新情報~」
■プログラム及び講演者
1、髙橋 一司 院長 「早期診断について」 (1:36〜)
2、脳神経内科 医長 沖山 亮一 「薬物治療を中心に」 (25:09〜)
3、脳神経外科 医長 上利 崇 「進行期パーキンソン病に対する外科的治療」 (45:34〜)
4、脳神経内科 池澤 淳 「比較的新しい治療について」 (1:06:19〜)
5、看護科 摂食・嚥下障害看護認定看護師 村上 未来 「運動症状・非運動症状・摂食嚥下障害の看護」 (1:21:38〜)
6、リハビリテーション科 理学療法士 坂本 雄樹 「パーキンソン病の方のための転倒防止トレーニング」 (1:47:01〜)
7、患者支援センター 主任 池 麻秩子 「生活指導・福祉サービス」 (2:03:45〜)