2025/7/31:SIT2025のデータスタジアム(株)ランチョンセミナーで講演しました(発表)
2025/7/25:Mathsports2025のProceedingsが公開されました(出版)
2025/6/5:MathSports2025@ルクセンブルクに参加し,口頭発表を行いました(発表)
2025/3/14:電子情報通信学会・HCS研究会@静岡大で招待講演を行いました(発表)
2025/3/11:2503複雑系研究会@琉球大に参加しました
2025/3/3:データスタジアム株式会社ウェブセミナーで講演しました(発表)
2025/1/27:青葉山統計科学セミナー@東北大学で講演しました(発表)
2025/1/12:指導学生(立正大・山﨑壱成さん)が2024年度スポーツデータサイエンスコンペティション・サッカー部門でポスター発表を行いました(発表)
2025/1/1:人工知能学会誌に解説記事が掲載されました(出版)
2024/12/7:指導学生(立正大・有隅大起さん)がスプリント学会で口頭発表を行いました(発表)
2024/10/2:星槎学園高等部の大学訪問で模擬授業を行いました(発表)
2024/9/11:2024複雑系研究会で発表しました(発表)
2024/6/1:橘学苑高等学校で土曜ゼミナールの講師を担当しました(発表)
2024/3/11:2403複雑系研究会@琉球大学で発表しました(発表)
2024/1/17:論文が Physical Review E に出版されました(出版)
2024/1/7:指導学生(中央大・坂本郁也さん)が2023年度スポーツデータサイエンスコンペティション・サッカー部門で口頭発表を行いました(発表)
2023/12/14:キャノングローバル戦略研究所の研究会で招待講演を行いました(発表)
2023/11/24:埼玉県高校教員向けプログラミング研修(第4回)で講師を担当しました(発表)
2023/11/13:週刊エコノミストに記事を寄稿しました(出版)
2023/11/8:埼玉県高校教員向けプログラミング研修(第3回)で講師を担当しました(発表)
2023/11/6:中山隼雄財団第30回研究成果発表会でポスター発表を行いました(発表)
2023/11/1:月刊誌統計に解説記事が掲載されました(出版)
2023/10/20:埼玉県高校教員向けプログラミング研修(第2回)で講師を担当しました(発表)
2023/10/4:埼玉県高校教員向けプログラミング研修(第1回)で講師を担当しました(発表)
2023/10/2:週刊エコノミストに記事を寄稿しました(出版)
2023/8/28:非平衡・多階層・複雑系研究会@早稲田大学で発表しました(発表)
2023/8/21:週刊エコノミストに記事を寄稿しました(出版)
2023/8/12:プレプリントを公開しました(出版)
2023/7/27:立正大学・全学FD研修会で講演しました(発表)
2023/7/19:立正大学・科研費セミナーで講演しました(発表)
2023/7/3:週刊エコノミストに記事を寄稿しました(出版)
2023/5/17:週刊エコノミストに記事を寄稿しました(出版)
2023/2/28:科研費・若手研究に採択されました(研究助成)
2023/2/27:北陸データ科学セミナーで招待講演を行いました(発表)
2023/1/24:指導学生(中央大・坂本郁也さん)が2022年度スポーツデータサイエンスコンペティション・サッカー部門で発表し,優秀賞を受賞しました
2023/1/11:Scientific Reportsに論文が出版されました(出版)
2022/8/29:非平衡・多階層・複雑系研究会で講演しました(発表)
2022/8/28:データサイエンス学部ウィークの公開講座で講演しました(発表)
2022/7/21:中山隼雄科学技術文化財団・設立30周年記念研究助成に採択されました(研究助成)
2022/7/15:早稲田大学山崎研究室のセミナーで発表しました(発表)
2022/6/18:立正大学オープンキャンパスで模擬講義を行いました(発表)
2022/5/3:プレプリントを公開しました(出版)
2022/3/15:武蔵越生高校で模擬講義を行いました.
2022/1/29:指導学生(中央大・瀧澤健太さん)が第11回スポーツデータ解析コンペティション・サッカー部門で口頭発表を行い,最優秀賞を受賞しました.また,同卓球部門で優秀賞を受賞しました(発表 ).