当選時の公認政党
区議会の所属会派
当選回数
日本共産党
未定
6回
(2011年4月24日執行の墨田区議会議員選挙公報)
日本共産党 高柳東彦
税金は北斎館建設より
防災・くらし最優先に
区議5期20年、積極提案で区政うごかす
東日本大震災は、政治のあり方を根本から問い直しています。税金は、北斎館建設などハコモノではなく、くらしや福祉に使うべきです。そうしてこそ、いざという時に区民の命も守ることができます。
私は、安心して暮らせる墨田区をつくるため全力をつくします。引き続き区政の場で働かせてください。
■震災復興に全力、防災対策の抜本的見直しを。
■耐震改修や家具転倒防止の助成拡充を。
■国保料や介護保険料の値下げを。
■特養ホームや認可保育園、公営住宅の増設を。
■いじめをなくし、30人学級の実現を。
■旧曳舟中と西吾嬬小跡地は、大学誘致をやめ、防災に役立つ区民施設に。
原発の安全総点検
自然エネルギーへ
プロフィール
●1956年、墨田区生まれ
●明治大学法学部卒
●原水爆禁止墨田協議会事務局長など歴任
●1991年より区議5期
●区まちづくり公社評議員、都市計画審議会委員、国民健康保険運営協議会委員。