聖書の旅に学ぶⅣ
――信仰に生きた人びと――
《セミナー概要》
「聖書の旅に学ぶ」シリーズも4年目に入ります。
旧約聖書の世界から新約聖書の世界に入って行きます。聖書に登場する人物の地上の旅の歩みを学ぶことを通して、困難な時代を生きるわたしたちへの聖書の語りかけを共に聴きたいと思います。
古い聖書のことばが新しい響きをもって、よみがえって来ることを願っています。
《開催概要》
講 師 船本弘毅(関西学院大学名誉教授/元東京女子大学学長)
日 時 第13回 2016年2月17日(水)13:30-15:00
テーマ:エリヤの旅 ★終了しました★
第14回 2016年5月11日(水)13:30-15:00
テーマ:ヨナの旅 ★終了しました★
第15回 2016年9月15日(木)13:30-15:00
テーマ:バプテスマのヨハネの旅 ★終了しました★
第16回 2016年11月17日(木)13:30-15:00
テーマ:ヨセフとマリアの旅 ★終了しました★
定 員 50名(定員になり次第締切)
受講料 1,000円
(各回、当日にお支払い下さい)
会 場 創元社本社 4階セミナールーム【右側の地図をご覧下さい】
〒541-0047 大阪市中央区淡路町4-3-6
最寄駅:御堂筋線本町駅2番出口より徒歩4分
(御霊神社南側のセブンイレブン向かいの6階建てビルの4階です)
お申し込みはこちらから→【お申し込みフォーム】(クリックして下さい)
《講師紹介》
船本 弘毅(ふなもと・ひろき)
1934年静岡県生まれ。関西学院大学大学院神学研究科修了後、アメリカ、スコットランドに留学、セント・アンドリュース大学より学位を受ける。関西学院大学教授、南メソジスト大学客員教授、東京女子大学学長などを歴任。現在、関西学院大学名誉教授、高槻教会名誉牧師、NHKラジオの宗教の時間を担当、大阪創元社と東京教文館で連続聖書講座を開いている。主な著書に『聖書の世界』『人を生かすキリスト教教育』『聞いて楽しむ聖書のことば』(いずれも創元社)ほか多数。
その他のお問合せ
株式会社 創元社 「キリスト教文化講座 係」
〒541-0047 大阪市中央区淡路町4-3-6
電話:06-6231-9011 ファックス:06-6233-3112
メール:sogenshaseminar@sogensha.com
※携帯電話からメールでお問合せいただく場合は、パソコンからの返信を受け取れるように設定してください。