JC Meeting 2023

JASMINE Consortium Meeting 202

場 所:国立天文台三鷹キャンパス すばる棟大セミナー室 (Large Seminar Room, Subaru Building, "W1" in MAP)

懇親会:8月1日 ()  会議後

おもてなしとりよし吉祥寺店 (飲み放題付き)

学生以外: 5,500 円 (TBC)

学生: 3,200 円 (TBC)

言 語:日本語 (英語も可)、スライドは英語

リモート参加可(Zoom link は、参加登録者のみに送られます。)

Rationale:

JAXA宇宙科学研究所の公募型小型計画3号機に選定された「JASMINE」は、以下の3つの科学目標を達成するために2028年打ち上げ目標に向かって準備を進めています。

最近のGaia衛星の成果に代表されるように、位置天文観測データは新たな次元のデータを提供するものであり、上記の主目標以外にもJASMINEの位置天文観測データを多くのサイエンスにも応用できるはずです。また、JASMINEが提供する時間軸天文観測も系外惑星だけでなく、マイクロレンジングなどへの応用が可能です。

このように国内の多くのサイエンスコミュニティーにとって有益なデータを提供できるJASMINEをよりよいミッションにするため、2019年「JASMINE Consortium (JC) 」を結成し、毎年 Consortium meeting を行っています。今年もJASMINEプロジェクトからの現状の報告とともに、JC メンバーに限らずJASMINEが切り開く可能性のあるサイエンスをご提案していただき、国内のサイエンスコミュニティーからの声を広く集める機会にしたいと思いますので、JASMINEに関連する可能性がある研究分野(例えば、銀河中心方向サイエンス、アストロメトリ、銀河考古学、精密測光、BH探査、系外惑星、星団、褐色矮星等)の一般講演の積極的なご応募をお待ちしております。

今回は特に2020年代後半から30年代に打ち上げを計画している、宇宙科学研究所や国内の研究グループが関連している他の宇宙衛星ミッションとのシナジーを議論するセッションを設けました。このセッションでは、2020年代後半から30年代に打ち上がる予定の宇宙衛星計画との、新しいシナジーや斬新なアイデアが生まれることを期待しています。銀河系中心サイエンスから系外惑星にわたる幅広い分野の講演を期待していますので、このセッションの一般講演の応募もお待ちしております。

同じ週に国立天文台で開催されます"銀河系中心研究会2023"との両方の参加も可能になっていますので、ご一考ください。ただし、別々の参加登録が必要ですので、ご注意ください。

参加登録フォーム (Registration form)

Invited Speakers:


Program (TBC):

8/1 (

Chair: Hajime Kawahara

9:30−9:55  郷田 直輝(国立天文台, Naoteru Gouda, NAOJ): Overview and recent progress of JASMINE  (20+5 min)

9:55−10:00  片坐 宏一 (宇宙科学研究所, Hirokazu Kataza, ISAS/JAXA): JASMINE 打ち上げ時期について (5 min)

10:00−10:10 河田 大介(Daisuke Kawata, MSSL, UCL) : JASMINE Mission Requirement Summary & Comparison with the other missions, such as the Roman Space Telescope (10 min)

10:10−10:20 磯部 直樹(宇宙科学研究所, Naoki Isobe, ISAS/JAXA)/鹿野 良平(国立天文台, Ryouhei Kano, NAOJ): JASMINE 望遠鏡開発状況 (10 min)

10:20−10:30 和田 武彦(国立天文台, Takehiko Wada, NAOJ): JASMINE検出器開発状況 (10 min)

10:30−10:40 Q&A

10:40−11:00   Coffee

 Chair: Noriyuki Matsunaga

11:00−11:15 大澤 亮(国立天文台, Ryou Ohsawa, NAOJ): Progresses on data simulation and analysis of JASMINE (10+5 min)

11:15−11:45 Wolfgang Löffler(ARI/ZAH Heidelberg): The JASMINE mission linking the past and the future of astrometry (20+10 min)

11:45−12:15 鹿内 みのり(東京大学, Minori Shikauchi, Tokyo): Probing BH Population with Astrometry: Prospects for JASMINE (20+10 min)

12:15−13:15 Lunch

Chair: Daisuke Kawata

13:15−13:45 松永 典之(東京大学, Noriyuki Matsunaga, Tokyo): Long period variables towards the Galactic center region: IRSF, VVV, PRIME, JASMINE (20+10 min)

13:45−14:05 西山正吾(宮城教育大学, Shogo Nishiyama, Miyagi Education): Search for OB stars in the Galactic nuclear stellar disk via near-infrared photometry (15+5 min)

14:05−14:25 舩越菜月(東京大学, Natsuki Funakoshi, Tokyo): Dynamics of spiral arms revealed by Cepheids in the Milky Way (15+5 min)

14:25−14:55 榎谷玲依(国立天文台/岐阜大学, Rei Enokiya, NAOJ/Gifu): Gas dynamics and star formation in the central regions of galaxies (20+10 min)

 14:55−15:15 Coffee

Chair: Shogo Nishiyama

15:15−15:45 信川 正順(奈良教育大学, Masayoshi Nobukawa, Nara Education): JEDIの紹介と銀河中心サーベイプランの概要 (20+10 min)

15:45−16:15 森鼻 久美子 (国立天文台, Kumiko Morihana, NAOJ): Synergy between JASMINE and JEDI (20+10 min)

16:15−16:45 宮崎 翔太(宇宙科学研究所, Shota Miyazaki, ISAS/JAXA): Roman + PRIME (20+10 min)

16:45−17:05 Discussion

18:30− 懇親会 (おもてなしとりよし吉祥寺店)


8/2 (

Chair: Ryou Ohsawa

9:30−10:00 福井暁彦(東京大学, Akihiko Fukui, Tokyo):  アストロメトリ法による系外惑星・褐色矮星サイエンスの展望 (20+10 min)

10:00−10:30 川島 由依(理化学研究所, Yui Kawashima): Atmospheric characterization of giant planets and brown dwarfs (20+10 min)

10:30−11:00 小玉 貴則(東京大学, Takanori Kodama, Tokyo): 地球型惑星の大気とハビタビリティ (20+10 min)

11:00−11:20 Coffee

Chair: Ryou Ohsawa

11:20−11:50 中山 陽史(立教大学, Akifumi Nakayama, Rikkyo): LAPYUTAによる紫外線分光を用いた地球型惑星大気の検出と安定性の理解に向けて (20+10 min)

11:50−12:20 伊藤 祐一(国立天文台, Yuichi Ito, NAOJ): ARIEL (20+10 min)

12:20−12:50 河原 創 (Hajime Kawahara, ISAS/JAXA), 河田 大介 (Daisuke Kawata, MSSL, UCL) Discussion and Concluding Remarks

Poster:

岩田 悠平  (Yuhei Iwata, NAOJ) : Time variations in the Flux Density of Sgr A*

Participant List

Important Date: 

口頭講演申し込み締め切り:7/10 () 午後5時 JST

ポスター講演・懇親会参加登録締め切り:7/24 (月) 正午 JST

参加登録締め切り:7/26 () 午後5時 JST

SOC:  

大澤 亮(国立天文台)

河田 大介(代表, Mullard Space Science Laboratory/University College London)

河原 創(宇宙科学研究所

西山 正吾(宮城教育大学)

松永 典之東京大学

LOC: 

国立天文台JASMINEプロジェクト室スタッフ(LOC代表 : 辻本拓司)

Contact:  河田 (d.kawata + at + ucl.ac.uk)