本校は昭和43年に開校し、本年度57年目を迎えた歴史と伝統ある学校です。
現在の校舎は平成18年度に改築され、本年度で18年目を迎えています。
今春より、我が子も通った縁ある新明小学校の校長に就任しました稲村浩之と申します。
よろしくお願いいたします。
教育は「家庭の教えで芽を出し、学校の教えで花が咲き、社会の教えで実を付ける。」と言われます。人も植物と同じように、成長段階に応じたより良い環境の中で、大きく夢を開花し成長していくことができます。
そのためには、家庭と地域と学校が、それぞれの役割を果たし強い絆で結ばれることが望まれます。今、学校では、コロナ禍で希薄になった人と人との関係づくりの再構築に取り組んでいます。
人は誰かを助けたり、誰かに助けられたりしながら生きていくものです。小学校は、人生の土台となるこの経験を培う大切な場所です。
子供たち一人一人が笑顔で学校に通い、いつの日か素敵な花を咲かせ、幸せの実を付けられるよう、教職員一同頑張ってまいります。
ご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。
東松山市立新明小学校長 稲村 浩之