全国専門学校土木教育研究会(会長 堤下隆司(修成建設専門学校))では、令和7 (2025) 年8月20日(水),21日(木)の2日間、日本工学院八王子専門学校を開催担当校とし、日本工学院専門学校(東京都大田区)を会場に第25回総会及び全国大会を開催しました。
今年度は、総会、講演会、施設見学、交流会及び見学会を行いました。
会長 堤下 隆司
定例総会では、下記の議案について審議を行い、すべて承認されました。
第1号議案 令和6年度 事業報告の件
第2号議案 令和6年度 収支決算報告及び会計監査報告に関する件
第3号議案 令和7年度 事業計画(案)の件
第4号議案 令和7年度 予算(案)に関する件
第5号議案 役員承認(令和7年度 / 令和8年度)に関する件
第6号議案 その他
第5号議案のとおり、新しい役員が決定しました。
新役員は[組織構成]ページに掲載しています。
会長 松田 正之
近畿測量専門学校 教頭 石井 裕介 先生
「測量に関する数学と入学者の数学の履修状況に関する考察」
古久根建設株式会社 執行役員 管理部長 永幡 隆 様
「古久根建設の健康経営への取り組み」
KITAGAWA株式会社 専務執行役員 北川 翔 様
「PC橋梁の技術と今後の建設業について」
株式会社宮本組 本店土木部ICT施工課 主任 瀬島 由海 様
「LiDAR技術を活用した現場管理」
会長 松田 正之
日本工学院専門学校 3号館玄関にて
このあと、賛助会員会社のPR、施設見学(日本工学院専門学校蒲田キャンパス)及び都内工事現場の見学会を行いました。
次回(第26回)は、令和8 (2026) 年8月に開催する予定です。
開催地は決定次第お知らせいたします。