車麩お取り寄せサイト
車麩といえば新潟・三条-川瀬製麩(株)の手作り車麩ご案内とネット販売

「車麩お取り寄せサイト」特約販売代理店瀬高糀店による車麩製造元川瀬製麩(株)のご紹介手作り車麩オンラインショップです

お願いGmailまたはYahooメールをご利用されご注文のお客様はこちらを予めお読みください

煮汁の染みた川瀬製麩製車麩を一口頬張れば...、歯ごたえモッチリ、のどごしツルリっ! 何ともたまらぬ極上贅沢食感!

食べてみた人だけがわかる他とは違うこの食感。それは車麩を作って60余年の職人による、全行程手作りだから成せる技。川瀬製麩製車麩は添加物も無し。安心・安全で低カロリー・高タンパクなヘルシー食材。

川瀬製麩(株)製 "手づくり"車麩お取り寄せオンラインショップ商品一覧

以下の車麩をオンラインショップにて全国どこからでもお取り寄せいただけます。各商品画像または「商品詳細」をクリックするとその商品の詳細および購入手続き画面に進みます。(全商品税込価格)

極上白焼車麩
12枚入

四回巻最上級車麩

600円(税込)

極上白焼車麩
12枚入
5袋セット

3000円

2650円

さらにお得な!
10袋セットもあります

上赤焼車
12枚入

四回巻赤焼麩

500円 (税込)

越後名産車麩
6枚入

使い切りパック

260円(税込)

 越後名産車麩
6枚入
10袋セット

2600円

2400円

徳用越後車麩 170g  

450円(税込)

上記以外の商品もございます。商品一覧ページこちら。 セット商品一覧ページこちら

メニューまたは本文中の「オンラインショップへのバナー」をクリックしても「車麩オンラインショップ」へ進めます。

只今、以下の商品は販売中止いたしております。

 全粒車麩
5袋セット

販売中止中

 全粒車麩
10袋セット

販売中止中

全粒車麩
11枚入

 珍しい全粒粉車麩香ばしさが人気

販売中止中

違いはここ!~ 手作りだからモッチモチ!川瀬製麩の車麩

車麩は車輪のように見えることから車麩と呼ばれています。

沖縄の一層や山形の三層の車麩はありますが、新潟三条の車麩は四層なのが特徴。生地を長い棒に巻いては焼きを四回繰り返します。
その車麩の生地作りから巻いて焼くまでの全行程を一人で行い手作りの車麩を生産しているのは三条市内では今や川瀬製麩(株)のみです。川瀬製麩の麩は、手作りならではのモッチモチの食感とどんな味もしっかり染み込み荷崩れしないのが特徴です。

また、白焼麩と呼ばれる車麩は三条を中心に新潟県中越地方でしか生産されていません。車麩というと通常赤焼麩のことを指し、強力粉系の小麦粉で作られます。しかし、白焼麩は薄力粉系の小麦粉を使います。薄力粉系の小麦粉で作った白焼車麩はより滑らかな食感とモッチリとした食感をお楽しみいただけます。

さらに、川瀬製麩の極上白焼車麩は、全行程手作り。つまり限られた地域で手作りで生産されている、新潟の車麩の中でも特産中の特産の車麩です。

他にはない極上のツルッとしたのどごしとモッチリ食感を是非お試しください。

車麩お取り寄せは以下の「オンラインショップへ」のバナーをクリック!

六十余年の職人技 川瀬國雄が生み出す極上の食感

川瀬製麩(株)の社長・川瀬國雄さんは、15歳の時から父親のもと車麩作りの修行をはじめ、60年余の職人歴。生地作りから棒に生地を巻いて焼く工程を全て一人で手掛けています。

川瀬さんが丹精込めて作る車麩は、食感がモチモチで芯が残らず味が中まで良くしみこみます。

それは、川瀬さんのこだわりの生地作りと焼き方によって生み出されているのです。

車麩はグルテンという小麦から抽出したたんぱく質と小麦粉と水を混ぜた生地を焼いて作ります。生地を混ぜる際の水分が焼くときに蒸発して麩には小さな気泡ができます。この気泡の大きさが味の染み込みの良し悪しの決め手の一つです。気泡は大き過ぎると煮汁などの液体が流れ出てしまい、逆に小さすぎれば煮汁やたれのとろみが気泡に入り込まず味がしみ込みません。

車麩職人川瀬さんが経験から導き出した気泡の大きさは1ミリ。厳密に水分と小麦粉の割合を決めて、丁寧に手作業で万遍なく水分を生地に含ませています。温度や湿度によっても生地は影響を受けるので、微調整しながら暑い日も寒い日も川瀬さんが均一に細かい気泡を含む生地を作っているのです。この長年の職人がなせる業ゆえ、他にはないよく味のしみ込む車麩の基がまずは誕生するのです。

そして、次に火加減。車麩は2メートル位のスチールの棒に生地を巻き付けて焼きます。三条の車麩は四回巻。つまり四回重く長い棒に生地を巻いて焼くということです。一層目は薄く巻いて固く焼きます。二層目、三層目、四層目の各層は、外側は固く、内側は柔らかく焼きます。各層そのように焼くためには、はじめは高温で焼き、内部は柔らかくなるようじっくりと焼き、最後に再び高温で焼きむらの無いように焼く作業を繰り返します。車麩の独特のモッチモチ食感は、この様にして作られた何層もの固い部分と柔らかい部分を同時に噛むことにより生まれるのです。

川瀬さんはこの生地作りから焼くまでの工程を一人で6時間かけて行い、一日40本の車麩作っています。三条市内では全行程を一人で行う手作りの車麩を作っているのは川瀬さんだけです。

このようにして一日一日、一つ一つこだわりをもって手間暇掛けて、心を込めて作るからこそ、川瀬さんの車麩は、ほかのどんな麩でも味わうことができない極上の食感になるのです。

そして、しっかりとどんな味も染み込む川瀬製麩の車麩なら、あなたの味付けもいつもの何倍も引き立ててくれます。

*川瀬製麩店は2017年10月より川瀬製麩株式会社となりました。

車麩のお取り寄せは以下の「オンラインショップへ」バナーをクリック!

商品紹介とお取り寄せ方法ご案内

川瀬製麩(株)の各種車麩をYutubeでをご案内します。
字幕で商品名をご案内していますのでYoutube画面右下方の字幕ボタンをクリックしてご覧ください。

川瀬製麩(株)製車麩のオンラインショップでのお取り寄せ方法

本ページ上部の各商品下の「商品詳細」をクリックすると、その商品の詳細とオンラインショップに進みます。また、下の「オンラインショップへ」のバナーをクリックしても車麩オンラインショップへ進むことができます。車麩オンラインショップにてご案内の手順にてご購入お手続きください。

・お支払方法

銀行振込(振込先:ゆうちょ銀行)にて先払いとさせていただきます。大変恐れ入りますが、振込手数料はお客様ご負担にてお願いいたしております。

*商品の発送、お支払方法、手数料に関する詳細は「手作り車麩オンラインショップ」の左側のメニュー表示されている「ご注文・支払方法および発送について」の項目をクリックして表示されるページでご確認ください。

ページのトップに戻る


・商品の発送

ご入金が確認でき次第、通常3営業日以内に発送いたします。

場合によって注文が殺到し、多少お時間をいただくこともございます。その場合は、ご注文時にお知らせいたします。予めご了承ください。

送料は、恐れ入りますが、お客様負担をお願いいたしております。

<送料一覧表:クリックすると拡大します> 

車麩お取り寄せオンラインショップFAQ

Q.車麩お取り寄せネットショップはどこからアクセスすればよいですか。

A.川瀬製麩製車麩全商品一覧ページはこちらをクリックしてください。
また、本ページの以下のバナーからも行けます。各商品へは、本 ページ上部のそれぞれの写真をクリックするとその商品の購入ページに進みます。

Q. スマホから注文できますか。
A. はい、できます。
ただし、ご注文時のメールアドレスは、スマホや携帯のアドレスですと、受信拒否設定などでメールが届かないことがあります。つきましてはご注文時のメールアドレスはパソコンのメールアドレスをご記載ください。

Q. 車麩お取り寄せ注文をしたのですが、ショップから何も連絡がありません。
A. 注文後すぐに、「ご注文ありがとうございました」という題名の自動メールが届きます。これが届かない場合、メール拒否設定や迷惑メール設定などで届いていないことが考えられます。
恐れ入りますが、このメールが届かない場合、setaka.kouji@gmail.comへお客様名(ご注文者の氏名)とメールが届かない旨お知らせください。折り返しご連絡いたします。なお、Gmail(またはYahooメール)の場合、次のQ&Aご参照ください

Q. Gmail(またはYahooメール)で注文しましたが、ショップから何も連絡がありません。
A.システムの不具合によりGmail(Yahooメール)でご注文のお客様にご注文後の自動の受注メールがご注文直後届かないことがございます。その場合、手動で受注メールをお送りいたしております。大変申し訳ございませんが、手動のためお客様のご注文後時間を要します。つきましては、ご注文後24時間以上経過しても受注メールが届かない場合、恐れ入りますが、setaka.kouji@gmail.comへお客様名(ご注文者の氏名)とメールが届かない旨お知らせください。折り返しご連絡いたします。

Q. 車麩をお取り寄せするには、商品代金の他にどのような手数料がかかりますか。
A. 大変恐れ入りますが、送料と銀行振込手数料をお客様にご負担をお願いいたしております。
送料は本ページのオンラインショップでのお取り寄せ方法の「商品の発送」の項目送料一覧表がございます。そちらをクリックすると一覧表が拡大されますので予めご確認いただ けます。

銀行振込手数料は、恐れ入りますが各金融機関の定める振込手数料をお客様にてご負担願います。ご了承のほどお願い申し上げます。
なお、ゆうちょ銀行に口座をお持ちでゆうちょダイレクト(ネットバンキング)をご利用のお客様の場合、手数料は無料です。詳細はゆうちょダイレクトWebサイトの料金ページをご参照ください。(ただし、ゆうちょ銀行の手数料改定があった場合はその限りではございませんので、予めご了承ください。)
ゆうちょ銀行に口座をお持ちのお客様でATMをご利用の場合はゆうちょ銀行のWebサイトをご参照ください。

Q. 車麩の配送方法を教えてください。
A. ヤマト運輸にてお届けします。

Q. 車麩のお届け日時の指定はできますか。
A. はい、できます。手作り車麩オンラインショップでご注文者情報、配送先情報を入力後にお届け日時の選択ができますのでそちらでご指定ください。なお、お届け日は、ご注文日から7日後以降の日にちがご指定いただけます。

Q.  車麩のお届け日時の指定をしない場合は何日位で届きますか。
A. ご入金が確認でき次第、通常3営業日以内に発送いたします。

Q. 車麩お取り寄せの代金支払方法を教えてください。
A. 銀行振込(振込先:ゆうちょ銀行)による先払いをお願いいたしております。ご注文後、「ご注文ありがとうございました」という題名のメールが届きます。そちらで振込先をご案内しておりますので、商品代金と送料のご入金をお願いいたします。

Q. 車麩お取り寄せに代引きやクレジットカードは利用できないのでしょうか。
A. はい。大変申し訳ございませんが、銀行振込(振込先:ゆうちょ銀行)とさせていただいております。お手数をおかけいたしますがご了承のほどお願い申し上げます。

Q. 車麩の商品代金と送料はいつまでに支払えばよいですか。
A. 商品のお届け指定日が無い場合は、ご注文日から10日以内にお振込をお願いいたします。10日を超えた場合は一旦キャンセル扱いとさせていただきいます。
お届け指定日がある場合は、 本州の場合はお届け指定日の3日前(銀行休業日翌日お届け指定の場合は、休業日前々日中)まで、それ以外の地域は4日前(銀行休業日翌日お届け指定の場合は、休業日前々日中)までにお振込をお願いいたします。

Q. 代金の振込金融機関はどこですか。
A. ゆうちょ銀行です。なお、ゆうちょ銀行に口座をお持ちでゆうちょダイレクト(ネットバンキング)をご利用の場合、手数料は無料です。(ただし、ゆうちょ銀行の手数料改定があった場合はその限りではございませんので、あらかじめご了承ください。

<振込口座のご案内:クリックすると拡大します>

Q.  領収書は発行してもらえますか。
A.領収書は銀行の振込明細をもって代えさせていただきます。ただし領収書が必要な場合はお申し付けください。

Q.車麩を贈答用に包装していただくことはできますか。
A.大変申し訳ございませんが、贈答用の包装は承っておりません。ご自宅でのお取り寄せを前提とした簡易包装とさせていただいております。

ページのトップに戻る

川瀬製麩(株)製車麩のメールでのお取り寄せ方法

当瀬高糀店の「車麩お取り寄せサイト」では、ネットショップをご利用いただけない場合メールお取り寄せのご注文を承っております。

You can order the best "kuruma fu" from us no matter where in Japan you live.(We are sorry, but we cannot accept orders from outside of Japan at the moment)

Please feel free to email in English us(Setaka koji ten) who is a dealer of Kawase seifu ten.

次の①から⑤を記載の上、オンラインショップ(瀬高糀店・糀屋インターネットショップ)へお申込みください。

メールの場合は題名を‶車麩お取り寄せ”とご記入ください。

①ご購入商品名・個数
例:全粒車麩11枚入り・2袋

②価格(合計価格)
例:400円(合計800円)

③ご注文者様の氏名
例:車 麩子

④ご注文者様の連絡先電話番号
例:000-000-0000

⑤お届け先
〒000-0000 新潟県三条市車麩町1丁目0-0
車 麩子

*お届け先とご注文者様が異なる場合は電話番号もご記入願います。

・お取り寄せご注文受付先

メールアドレス : setaka.kouji@gmail.com

「手作り車麩オンラインショップ」

川瀬製麩店特約販売代理店・瀬高糀店 糀屋インターネットショップ 内 所在地:新潟県三条市元町15-20

ご注文受付

ご注文いただき次第、折り返しメールにて送料を含めた代金と振込口座お知らせいたします。
10営業日以内にご入金ください。ご入金の確認をもちましてご注文を確定させていただきます。

・商品の発送

ご入金が確認でき次第、通常3営業日以内に発送いたします。

・お支払方法

銀行振込(振込先:ゆうちょ銀行)にて先払いとさせていただきます。
恐れ入りますが、手数料はお客様ご負担をお願いいたしております。

糀屋インターネットショップとは

新潟県三条市にて1867年創業から2015年まで約百五十年にわたり糀や味噌の生産販売をおよび食品販売行っていた瀬高糀店が、実店舗販売からインターネット販売への販売方式に転向し新潟の食材を販売するショップです。特別栽培のコシヒカリ、味噌などの取次もいたしております。

本「車麩お取り寄せサイト」でご紹介および「手作り車麩オンラインショップ」で販売の車麩は、瀬高糀店が川瀬製麩(株)との特約販売代理店契約を結び、個人のお客様向けのご注文を承っております。

瀬高糀店川瀬製麩店特約販売代理店)
所在地:新潟県三条市元町15-20
電話番号:0256-32-1947 

車麩オンラインショップ連絡先

メール:setaka.kouji@gmail.com 

電話番号:0256-32-6999(留守電対応または担当者不在の場合もございます。その場合はお名前と電話番号を願いいたします。)

車麩について

車麩は高タンパクなのに低カロリー。どんなお料理にも!

車麩は、和食のみならず、洋食、中華とどんな料理にも煮たり焼いたり、どんな味にも自由自在に染まって、料理の名脇役。いえいえ、今や肉や魚の代わりに使ってムニエル、カツなどなど主役にも・・・とダイエット中や健康志向の方に大人気の低カロリー高タンパクな注目の食材です。

是非、川瀬製麩店の車麩をいつものお料理の仲間にちょっと加えてヘルシー度とおいしさアップしませんか。

車麩調理のコツ

車麩は30分以上できれば1~2時間水に浸して、十分柔らかくしてください。

急いでいる時は80℃位のお湯に浸すと早く戻ります。深い容器で落し蓋をして戻すのも効果的です。ただし、車麩をお湯で戻す場合は、あまり温度が高いと麩がはがれてしまうことがありますので、温度には十分注意してください。

車麩を煮るときのコツ

冷たい状態のだし汁に戻した車麩を入れ、火にかけます。

だし汁は塩けのないだし汁を使います。煮立ったら、まず砂糖やみりんなどの甘味を加えます。

再度煮立ったら、味噌や醤油を控えめに加えます。
塩味などの味付けは薄めにするのがコツです。

車麩はしっかりと出汁を吸うので、そうすることで出汁の旨みを味わうことができます。

車麩の煮物は煮含めがコツ

味付けが済み煮立ったら、火を弱火にして15分ほど煮含めます。車麩に限らず煮物は煮含めがコツです。それは、強火の時は材料の旨みが煮汁に出て行っていってしまいますが、火を弱めることでその煮汁に出ていった旨みが今度は材料に吸収されるからです。これにより、具材、特に車麩は旨みの有る煮汁をたっぷり吸って美味しく仕上がります。

車麩のから揚げの時のコツ

車麩は戻さず、乾燥状態でから揚げします。揚げ油の温度は180℃位が適当です。

ページのトップに戻る

車麩レシピ(車麩レシピ集は➡こちら

この季節にあったレシピをご紹介いたします。

この他の車麩レシピも以下でご紹介しています↓↓↓

煮て!焼いて!車麩レシピ Japanese health food "Fu" Recipe

ページのトップに戻る

新潟県三条市と車麩

新潟県三条市は新潟県のほぼ中央に位置します。県外で三条というと結構「あっ、燕三条」という方かいらっしゃいますが、三条市と燕市は隣あった別の市です。

三条市の名産といえば、金物や刃物が有名です。そして、車麩も三条の名産の一つとして忘れてはならないもので、出荷量日本一なのです。また、大きさも直径約10cmと麩の中では最大級なのです。

麩は北前船で越後に伝わり、江戸時代から製造が盛んです。なぜ、新潟、特に三条で製造が盛んになったかというと、三条には寺院が多く、精進料理として僧侶が車麩を使っており、それが庶民の台所にも広がったためと

いうことです。また、三条は冬には雪が多いことから食品の保存方法に乏しかったその時代、高タンパクで保存のきく車麩は大事なタンパク源として重宝されていました。

車麩は沖縄の一回巻や山形の三回巻のものがありますが、新潟県外、とりわけ関西では車麩、特に四回巻の車麩を見たことがない方が殆どのようです。しかし、新潟では事あるごとに食卓に上る食材です。お正月、お盆、お祭り・・・などなど祝い事の席はもちろん、普段の食卓にも野菜などと一緒に煮た煮物などで頻繁に食卓に登場します。三条の車麩を使った家庭料理では、麩の真ん中に卵を落として煮た「バクダン」というカゲキなネーミングの料理もあったりします!車麩はスーパーや近所の食品店、魚市場で有名な寺泊の魚屋の店頭にも、あちこちの道の駅など、新潟ではどこにでも一年中売られているどこの家庭にもある普通の食材なのです。

そして、新潟ではあまりにも普通にある食材なので、ついその高い栄養価やこしがあってのどごしがツルっとした食感が車麩ならではの独特なものであることを忘れてしまっていますが、実は今や海外でも注目を浴びつつあるhealthyなJapanese Foodでもあるのです。

ページのトップに戻る/

車麩 Q&A

Q.車麩はどれくらい保存がききますか。
A.一年以上大丈夫です。保存状態がよければ2年持ちます。

Q.車麩はそのまま食べられますか。
A.はい、食べられます。長期保存もききますし、そのままたべられますので非常食としてもご利用いただけます。

Q.車麩は戻さずに煮ても大丈夫ですか。
A.煮物などは戻ずそのまま煮ても大丈夫ですが、他の具材が煮えていても麩の芯まで煮汁が沁みていないことがあります。したがって、戻さない場合は他の具材が煮えていても、少し時間をかけて火にかける必要があります。

戻してからお使いいただいた方がおいしくしあがりますので戻してお使いいただくことをおすすめしますが、芯が残っているのがお好きという方もいらっしゃいます。麩はそのまま食べられる食材ですのでお好みでご調理ください。ただし、から揚げの場合は戻す必要はありません。

Q.車麩を使ったおススメのお料理は何ですか。
A.川瀬製麩店の車麩はどんな味もしっかり染み込むので和洋中を問わず煮物、鍋物、から揚げ、砕いてフライの衣とどんなお料理にもおススメです。冬の寒いこの時期は、すき焼きやおでん、鍋に入れてお召し上がりいただくのがおススメです。野菜や肉・魚のエキスが出た煮汁をたっぷり吸ったモッチモチの車麩は絶品です。調理方法も事前に水またはぬるま湯で戻して他の具材と一緒に入れるだけなので簡単です。

Q.車麩のから揚げとはどんなものですか。
A.車麩をただ単にそのままサラダ油で揚げるだけのものです。お好みで塩や砂糖・はちみつなどをふっていただくとサクサクっとしたスナック菓子のようになります。特に全粒車麩で作 っていただくとサクサクっと仕上がります。作り方の詳細はこちらのページ(おやつの項目)でご案内しています。

Q.車麩はお湯で戻してもよいのでしょうか。
A.お湯で戻しても構いませんが、お湯の温度は80℃以下にしてください。それ以上の温度ですと麩がはがれてしまうことがあります。

Q.車麩が戻ったら絞るのですか。
A.はい。手のひらで軽く絞ってください。

Q.車麩の袋を開封して、一度に全部使いきれなかった場合どのように保存したらよいですか。
A.車麩を一度で使いきれなかった場合は、必ずチャック袋などに入れ密閉して直接空気に触れないようにし、風通しの良い涼しい場所に保管してください。小麦は穀物のため虫が付くことがあります。開封したら賞味期限にかかわらず早めにお召し上がりください。

Q.車麩は何からできているのですか。
A.小麦粉から抽出したグルテン、小麦粉、水です。添加物は一切は入っていませんので安心してお召し上がれる食材です。

Q.グルテンとは何ですか。
A.小麦粉の種の中に蓄えたれら栄養素の一つで、アミノ酸からできているタンパク質です。アミノ酸は私たちの体を作るのに必要なタンパク質です。グルテンは食品をおいしくしたり、パンを膨らませたりします。

Q.グルテンは体にとって何か良いことがあるのですか。
A.グルテンに含まれるグルタミン酸は、知能を高めたり、アルコール依存症の改善、潰瘍の治癒を速めるなどの作用があると言われています。

Q.麩の栄養素はなんですか。
A.麩の栄養素はタンパク質のほかに、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛などミネラルが豊富に含まれています。

Q.麩はなぜ体に良いのですか。
A.麩に含まれるたんぱく質は植物性タンパク質ですので、動物性タンパク質よりカロリーが低く、さらに体に吸収されやすいという特徴があります。タンパク質は健康を維持するのに欠かせない栄養素です。また脂肪が少なく消化が良く、上のQの答えのようにミネラルが多く含まれていているからです。

Q.車麩は新潟以外にもありますが違いはなんですか。
A.車麩は沖縄や石川にもあります。沖縄や石川の車麩はふんわりしているのに対し、新潟の車麩は三重、四重巻のためモッチリとしているのが違いです。

Q.川瀬製麩(株)の車麩はどこで販売していますか。
A.2014年NHK「うまいっ」(2015年9月23日再放送)で川瀬製麩店の車麩が紹介されて以来、全国からご購入についての問合せをいただきお客様の声にお応えし、当糀屋インターネットショップ(旧瀬高糀店インターネットショップ)が特約販売店契約を結び全国どこからでもお取り寄せいただけるよう車麩通信販売のネットショップをオープンしました。川瀬製麩店の車麩は新潟県内でもほとんど店頭販売がないため、当手作り車麩オンラインショップを是非ご利用ください。

Q.車麩を業務用で購入したいのですが、車麩お取り寄せサイトのオンラインショップで購入できるのは個人購入のみでしょうか。
A.いいえ。車麩お取り寄せサイトでは業務用での大量購入も大歓迎です。車麩オンラインショップで白焼車麩(5袋、10袋)や全粒車麩(5袋、10袋)のセット販売をいたしておりますが、業務量で大量ご購入をご希望の場合は更に割引がございます。見積書を発行いたしますのでご注文前にご遠慮なくご連絡ください。

メールsetaka.kouji@gmail.com

Q.川瀬製麩(株)の車麩には「赤焼麩」と「白焼麩」が有りますがどう違うのですか。
A.「赤焼麩」は強力粉系の小麦粉を原材料に使用するのに対し、「白焼麩」は薄力粉系の小麦粉を使います。通常車麩というと「赤焼麩」のことを指します。薄力粉系の粉を使う「白焼麩」は三条周辺地区でしか作られていません。したがって、車麩は新潟県の特産品ですが、「白焼麩」の車麩は新潟県の車麩の中でも限られた地区でしか作られていないため特産中の特産です。色は、麩の外側の焼き色が「白焼麩」の方が若干白いです。どちらも四回巻ですので独特のモッチリ感がありますが、「白焼麩」の方がの滑らかな食感です。

Q.糀屋インターネットショップを運営する瀬高糀店は糀店だったのに川瀬製麩(株)の車麩を販売しているのはなぜですか。
A.糀屋インターネットショップは1867年創業から2015年まで実店舗で糀や味噌を販売を行っていた瀬高糀店運営するサイトです。2015年8月より実店舗販売からインターネット販売に販売方法を転向しました。瀬高糀店は川瀬製麩店と販売特約を結び、三条市内では川瀬製麩(株)の車麩の実店舗で唯一個人向け販売を行ってたため、引き続きインターネットで販売しております。瀬高糀店は旧古城町地区、川瀬製麩店はその隣の地区である旧鍛冶町という三条市の歴史ある地区にあり、また両店とも三条市が共催する「三条街歩き」のコースに選ばれ、三条の名産品を紹介する活動を行っています。

Q.川瀬製麩(株)の車麩と他の三条産の車麩の違いは何ですか。
A.川瀬製麩(株)は全行程を店主川瀬國雄が全て手掛けています。通常、工程ごとに担当者が行いますが、全て一人で手作りで行うことにより、気温や湿度に影響される麩作りの各工程の微妙な調整を行うことができます。川瀬製麩店の車麩は、車麩作りの全行程にわたって50年に渡るきめ細かい職人技が施されているため、他には無い絶妙なモチモチ、のどごしツルっとした食感の麩が出来上がるのです。

ページのトップに戻る