その昔、タイに住んでいたころのできごとをまとめました。
それは2004年から2009年頃のことです。
その当時は、BTS(高架鉄道)に加えMRT(地下鉄)が初めて開通したころです。
私の住んでいたアパートでは、日本語のテレビといえばNHKしか見れませんでした。
インターネットはプリペイドのモデム接続で始めたくらいです。
iPhoneが2007年頃ですから、スマートフォンで何でもできるようになる前ですね。
インターネットでは、新鮮な情報が価値があると思いますが、遺跡などの写真なので古い情報も価値があるかな?と思い書き残すことにしました。
その頃、現地で見たこと、ガイドに聞いたことからまとめてみました。過去に書き残したメモしか残っておらず、あいまいな部分もありますが、ご了承ください。
今では日本でよく知られるタイですが、私が生活していたころに出会った現地のくだものや、食べ物、不思議だったもの、伝統文化など少しだけ掲載してみました。情報は2004~2009年頃の内容です。