レイトレ合宿7

レイトレ合宿7

Rendering a beauty within 60 seconds.

リザルト

1st. redqueen renderer by shinji CPU 2048x2048 193pt(code,slide,post)

2nd. Rachoon GPU Renderer by Ushio GPU 7680x4320 192pt (code,slide)

3rd. FriendsRenderR by tabochan CPU 1430x2200 179pt (code,slide)

4th. redflash by gam GPU 3840x2160 169pt (code,slide)

5th. VLR by Shocker GPU 1536x1536 166pt (code,slide)

6th. akari7 by hole CPU 1280x720 165pt (code,slide)

7th. OptixRt by ishiyama GPU 7680x4320 159pt (code,slide)

8th. t-render by tomoya GPU 1920x1080 154pt (code,slide)

9th. Petrichor by Pheema CPU 1920x1280 153pt (code,slide)

10th. Photorealism by yumcyawiz 147pt CPU 1920x1080 (code,slide)

11th. LightmetricaV3 by perim CPU 3840x2160 122pt (code,slide)

12th. Nanairo by zin CPU 1920x1080 121pt (code,slide)

13th. Lily by q CPU 4096x2048 111pt (code,slide)

14th. PinkyWithRrT by Pentan CPU 1920x1080 84pt (code,slide)

15th. bonsai by yopio GPU 4096x4096 80pt (code,slide)

16th. RTCamp by 西山 CPU 800x600 72pt (code,slide)

17th. s3d by Pocol CPU 960x540 71pt  (code,slide)

NaN. GLRT by tatsy (code,slide,post)

全てのオリジナルサイズの画像はこちらです。

投票時の総評です。

概要

レイトレ合宿7は、オフラインレンダリングのオフライン集会です。

内容: 完全自作のレイトレーサーを走らせて画像の美しさを競います。

日時: 令和元年 9月7日(土)~9月8日(日)

参加費: 16k

場所: 猪苗代湖

これまでのレイトレ合宿については次のリンクを参照してください。

当日の写真をハガさんにアップロードしていただきました!

ルール

レンダラーの登録

レンダラーの基本仕様

レンダリング部門の仕様

レイトレ徒競走の仕様

投票について

終了後にやっていただきたいこと

マシンスペック

AWSを使います。

アドベントカレンダー

参加者

全日本レイトレ選手権 交差判定部門

※ マシンは c5.4xlarge を使用します。

トーナメント表

結果

一回戦

pheema vs nikq → nikq 勝ち

Sayama vs q → Sayama 勝ち (dragon.obj?)

二回戦

nikq vs shocker → nikq勝ち(shocker不戦敗)

hole vs ototoi → hole勝ち(10万三角形一箇所.obj)

Sayama vs tomohiro → Sayama勝ち(tomohiro不戦敗)

Pocol vs shinji → shinji勝ち

三回戦

nikq vs hole → hole勝ち(head.obj)

Sayama vs shinji → shinji勝ち

決勝

hole vs shinij → shinji勝ち (house.obj)

参加者の声

光線追跡技術大賞2019 (日本レイトレーシング協会)

ノミネート対象リスト

収支

収入

支出

計: 445千円

収支

前回からの繰り越し: 53

総計: 352千円 - 445千円 + 53円 = -40千円

次回繰り越し: -40千円

Link

教育

edupt

学習用のパストレです。

minpt

300行のC++で書かれた沢山の機能が入ったパストレです。

smallpt

C言語で書かれた小さなパストレです。

memoRANDOM

レイトレの知識が日本語でまとまっています。

The Monte Carlo Project

シンプルなパストレです。

ompf2.com

レイトレ専用BBSです。

Robust Monte Carlo Methods for Light Transport Simulation 

全てが書いてあるそうです。

大学の講義、コンペ

Image Synthesis Techniques (CS 348B)

スタンフォード大学のレイトレの授業とコンペです。

CS6630: Realistic Image Synthesis

コーネル大学のレイトレの授業とコンペです。

186.101 Rendering

LuxRender開発者のKároly Zsolnai氏も講師にいるTU Wienの講義。

CS-440

スイス連邦工科大学のレンダリングコンペです。

レイトレーシングによるコンピュータグラフィクス入門

筑波大学のレイトレの授業です。

書籍

Ray Tracing in One Weekend/Ray Tracing: the Next Week/Ray Tracing: The Rest Of Your Life 

Peter Shirley氏によるレイトレによる簡単な紹介書籍です。コードも公開されています(1,2,3)。

Ray Tracing from the Ground Up

レイトレ入門書籍です。

Computer Graphics Gems JP 2015

hole氏によるパストレ解説記事があります。

フォトンマッピング―実写に迫るコンピュータグラフィックス

Henrik Wann Jense氏のRealistic Image Synthesis Using Photon Mappingの訳書です。

Physically Based Rendering

物理ベースレンダラーの全ソースコードを解説した書籍です。

ツール・ライブラリ

GFlags

MS謹製のメモリリーク、メモリ破壊チェッカーです。

Dr.Memory

高機能なメモリリーク、メモリ破壊チェッカーです。

nothings/stb

1ファイルヘッダオンリーのライブラリ集です。stb_image_write.hがPNGとBMPの書き出しに対応しています。

zdevito/vdb

1ファイルヘッダオンリーで使用可能な可視化ツールです。

Luminance HDR

hdrファイルのビューワーです。

hi2p-perim/nanohdrviewer

hdr,exrファイルのプレビューを自動リロードで行うことができます。

Herbie

浮動小数点のエラーが少ない演算への自動変換を行います。

Aether

確率密度関数を作るDSLです。

読み物・その他

Staff

企画: q   監修:ほーるちゃん 実行大臣(リモート): tmhr