レイトレ合宿4!?

レイトレ合宿4!?

Rendering a beautiful image within 5 minutes.

リザルト

※画像クリックで、レンダリング時のオリジナル解像度になります。

1st SLR by Shocker 86pt (code,slide) 1920x1080

2nd VermeerRender by Pheema 85pt (code,slide) 1280x720

3rd Lightmetrica by perim 74pt (code,slide,site) 3840x2160

4th spica by tatsy 72pt (code,slide,post) 1920x1080

5th Lost Child Render by ushiostarfish 67pt (code,slide,post) 1200x1200

6th Nanairo by Zin 66pt (code,slide) 1920x1080

7th RrT by Pentan 64pt (code&slide,post) 1280x720

8th(同着) レイマーチングCPU風味 by 5mingame2 53pt (code&slide) 1270x720

8th(同着)  GranularMaterial by Ozawa 53pt (code,slide) 1280x720

10th  tsukihi by gam0022 51pt (code,slide) 1280x960

11th Akari by hole 47pt (code,slide) 1920x1080

12th Alhazen by q 46pt (code,slide) 1280x960

13th Salty by Pocol 45pt (code,slide) 1280x720

エキシビジョン枠

Lumilly by あわあわ (code,slide) 960x540

cabbage render by uimac (code,slide) 1920x1280

概要

レイトレ合宿4!?は、オフラインレンダリングのオフライン集会です。

内容: 完全自作のレイトレーサーを走らせて画像の美しさを競います。

日時: 2016年 8月27日(土)~8月28日(日) (CEDECのある週の週末)

参加費: ¥18,000

場所: Resort Seapiross(八丈島) 

※ 招待制です。募集はしていません。

観光ガイドと予定はこちら

これまでのレイトレ合宿については次のリンクを参照してください。

当日の写真は以下から。

ルール

レンダラーの登録

レンダラーの仕様

投票について

終了後にやっていただきたいこと

マシンスペック

AWSを使います。

セミナー

参加者

現地

レンダラーのみ

アドベントカレンダー

- 6/26 q 「紙と鉛筆で作る写真レンズ ~レイを飛ばすその前に~

- 7/3   Shocker 「確率密度関数(PDF)の変換

- 7/10 Pocol 「レイトレ合宿の楽しみ方

- 7/17 Perim 「Implementation of VCM/UPS in Lightmetrica: Part 1

- 7/24 うしお 「Non-local Means Filterの実装

- 7/31 西山 信行 「レイトレ合宿4!? アドベントカレンダー

- 8/7   Zin 「BRDFのテスト

- 8/14 tatsy 「半透明物体のレンダリングモデルをまとめてみた

- 8/21 ほーるちゃん 「Blue-noise Dithered Samplingの実験をしてみた

収支

収入

参加費: 14名 x 18千円(現地参加) + 4名 x 2千円(前日キャンセル) = 260千円

計: 260千円

支出

宿泊代: 225千円

景品代: 21千円

AWS: 5千円

その他(公民館、クルマ、花火...etc): 34千円

計: 285千円

収支

前回余剰金: -33千円

総計: 260千円 - 285千円 + (-33千円) = -58千円

Link

教育

edupt

学習用のパストレです。

初めてレイトレを行う人はまずはこれを改造するところから始めるといいかもしれません。

smallpt

C言語で書かれた小さなパストレです。

memoRANDOM

レイトレの知識が日本語でまとまっています。

The Monte Carlo Project

シンプルなパストレです。

ompf2.com

レイトレ専用BBSです。

大学の講義、コンペ

Image Synthesis Techniques (CS 348B)

スタンフォード大学のレイトレの授業とコンペです。

CS6630: Realistic Image Synthesis

コーネル大学のレイトレの授業とコンペです。

186.101 Rendering

LuxRender開発者のKároly Zsolnai氏も講師にいるTU Wienの講義。

レイトレーシングによるコンピュータグラフィクス入門

筑波大学のレイトレの授業です。

書籍

Ray Tracing in One Weekend/Ray Tracing: the Next Week/Ray Tracing: The Rest Of Your Life 

Peter Shirley氏によるレイトレによる簡単な紹介書籍です。

タイトルにあるようにそれぞれ週末に読み切れる文量となっており、入門に最適です。

コードも公開されています(1,2,3)。

Ray Tracing from the Ground Up

 レイトレ入門書籍です。

pbr本よりも平易でわかりやすい印象です。 

Computer Graphics Gems JP 2015

hole氏によるパストレ解説記事があります。

フォトンマッピング―実写に迫るコンピュータグラフィックス

Henrik Wann Jense氏のRealistic Image Synthesis Using Photon Mappingの訳書です。

出版が2002年とだいぶ古くはなっていますが、

日本語で書かれた数少ないレイトレーシングの書籍です。

Physically Based Rendering

物理ベースレンダラーの全ソースコードを解説した書籍です。

網羅的に解説されていますが、難解です。

ver3が近々リリースされるようです。通称pbr本。

入門には全くおススメしません。

ツール・ライブラリ

very sleepy

Indigo Rendererを作ったNick Chapman氏が作ったプロファイラsleepyの改良版です。

GFlags

MS謹製のメモリリーク、メモリ破壊チェッカーです。

Dr.Memory

高機能なメモリリーク、メモリ破壊チェッカーです。

nothings/stb

1ファイルヘッダオンリーのライブラリ集です。stb_image_write.hがPNGとBMPの書き出しに対応しています。

Luminance HDR

hdrファイルのビューワーです。

hi2p-perim/nanohdrviewer

hdr,exrファイルのプレビューを自動リロードで行うことができます。

読み物・その他

GIガール

~夏休み緊急特別企画~ 光線追跡法の欺瞞

光線追跡法の欺瞞 第2章

「レイトレーシング」分類 (2015)

raytracing.jp

Staff

企画: q   監修:ほーるちゃん