新学期になって,「もうちょっと財政学を体系的に勉強したいのですが,どのような本を読んだらいいですか」という問い合わせを複数頂いています.そこで管理人がおすすめしたい一連の書籍をご紹介したいと思います.ただし,以下の点にご注意ください.
『週刊社会保障』
畑農鋭矢・林正義・吉田浩. 『財政学をつかむ【新版】』 有斐閣, 2015.
『週刊社会保障』
制度を知る
社会保障
椋野美智子, 田中 耕太郎, 『はじめての社会保障(第15版)』, 有斐閣アルマ, 2018.
地方財政
小西砂千夫, 『<新版> 基礎から学ぶ地方財政』学陽書房, 2018.
課税-制度
橋本恭児, 鈴木善充, 『租税政策論』. 清文社, 2012.