活動記録

2020年度

2019年度

2018年度

  • 2019年2月:江差町で開催された北海道教育大学出前講座で講演をしました。

  • 2018年11月:第7回東京港野鳥公園里千里山フェスティバルで講演をしました。

  • 2018年11月:我孫子市で開催された、ジャパン・バード・フェスティバルで講演しました(第28回鳥学講座「スズメ研究のススメ」)。

  • 2018年10月:岡山市にある明誠学院高等学校で出前講義をしました。

  • 2018年10月:卒業生のスズメの営巣カラスのクルミ割に関する論文が鳥学会誌に掲載されました。

  • 2018年8月:Wild Forumにドウノヨシノブさんと合作で、電柱とスズメについて書きました。

  • 2018年7月:卒業生のドバトの羽色に関する論文がバードリサーチ誌に掲載されました。

  • 2018年6月:渋沢栄一記念財団の機関紙「青淵」に「盗人雀々しい 三上修」を書く機会を頂きました。

  • 2018年5月:知内高校で出前講義をしました。

  • 2018年5月:東京新聞のスズメの特集で、解説などをしました。

  • 2018年5月:ナショナルジオグラフィック日本版にスズメについて書く機会を頂きました。

  • 2018年5月:セブン-イレブンみどりの基金広報誌「みどりの風」にスズメについて書く機会を頂きました。

2017年度

  • 2018年3月:生態学会で発表しました。

  • 2017年11月:共同研究者の論文がEcology and Evolutionに掲載されました。

  • 2017年11月:卒業生の河川鳥類に関する論文が鳥学会誌に掲載されました。

  • 2017年10月:本学で開催された北海道環境学習フェアで基調講演を行いました。

  • 2017年9月:卒業生の、カラスのごみ被害に関する論文がバードリサーチ誌に掲載されました。

  • 2017年9月:4年生2人が行っている、江差追分に登場するカモメの同定に関する研究が函館新聞で紹介されました。

  • 2017年9月:七飯町夜の博物館で、身近な鳥について講演しました。

  • 2017年8月:タモリ倶楽部のスズメの回に出演する機会をいただきました。

  • 2017年8月:4年生2人が卒業研究で行っている夏に行うこも巻き研究が北海道新聞で紹介されました。

  • 2017年6月:HTV「イチオシ」でカラスについてコメントしました。一部しか放送されなかったので、より詳細な考えをPDFにまとめました。

  • 2017年6月:東海テレビ放送で、スズメがイワツバメの巣を乗っ取る件についてコメントしました。

  • 2017年5月:道南獣医師会定期総会で講演する機会をいただきました。

  • 2017年4月:共同研究者の論文が、Ornithological Scienceに受理されました。

  • 2017年4月:修士2年生の河川の鳥に関する論文が、鳥学会誌に受理されました。

2016年度

2015年度

  • 2016年3月:さまぁ〜ずの神ギ問で、台風の時、鳥がどうしているかについてコメントしました。正確な情報はこちらにまとめました。

  • 2016年3月:読売新聞で、「身近な鳥の生活図鑑」を紹介してもらいました。

  • 2016年3月:FMいるかでお話する機会をいただきました。

  • 2015年12月:秋田魁新報で、「身近な鳥の生活図鑑」を紹介して頂きました。

  • 2015年12月:筑摩書房から「身近な鳥の生活図鑑」が出ました。

  • 2015年9月:日本鳥学会で発表してきました。

  • 2015年6月:共同研究者の論文がEnvironmental Pollutionに受理されました。

2014年度

2013年度

2012年度