口や顎の筋肉に無意識に力が入ってしまったり、動いてしまうという症状がある方は原因がジストニアである可能性があります。次の質問にお答え下さい。
1.( )口と顎の筋肉に無意識に力が入って動いてしまう。
2.( )力が入る場所と方向(口を閉じる、開ける、舌が前に出るなど)はいつも同じ。
3.( )一定の運動(話す、食べる、口を開けるなど)のときだけ症状が出る。
4.( )何か(ガム、あめ、マウスピースなど)口の中に入っていると症状が楽になる。
5.( )寝ているときには症状はまったくない。
6.( )朝起きたときは症状がなく、あるいは軽く、その後次第に症状が出てくる。
7.( )現在、精神科の薬を飲んでいる。あるいは以前飲んでいた。
8.( )緊張あるいはリラックスすることによって症状の程度が変化する。
9.( )歯や入れ歯の治療後、または歯や顎に怪我をした後に症状が出てきた。
10.( )他のジストニア(痙性斜頸、眼瞼痙攣、書痙など)の治療を受けている。
2-3あてはまれば、口と顎のジストニアの可能性があります。
4-5あてはまれば、可能性が高いです。
6以上あてはまれば、可能性がきわめて高いです。