3月20日(祝)13:00~16:30
私たちは忘れない 心はひとつ
がんばっぺ!東北!~復興への祈りをこめて~
青梅市民会館ホール、エントランス東北おみやげ展示販売
*保護者はボランティアスタッフ参加
◎出演 プログラム内容
4、青梅ジュニア・こども日舞
うれしいひなまつり、花かげ、こどもじょんがら (青森県)、荒城の月 (宮城県青葉城)
白虎隊 (福島県会津)、チャグチャグ馬っ子(岩手県南部盛岡)
★幼児さんたちのかわいい着物姿はほほえましくて、思わず笑顔が浮かびます。初めてお扇子も使うのでドキドキしています。
小学生たちは難しい東北民謡を踊ります。少しでも東北を想ってくれたらうれしいです。
7、青梅ジュニアダンスクラブ
踊る子ネコ、ねこのヒゲ、ハートがキュン!、ドキドキドン!一年生、三丁目の交差点
★キッズバレエ、ジャズダンス、アジア舞踊といろいろな踊りを練習します。
今日は幼児~小学生が楽しいネコの踊りと、かっこいいダンスを踊ります。
9、プチベリーズ(大江戸ダンス)
東京ラプソディ鉄道唱歌、故郷の祭り
★大江戸ダンスは元気になれるダンスです。福島県郡山市の富田よさこいクラブの小学生たちが、毎年9月に開かれる
都庁の大江戸舞祭に参加しています。でも、去年は鉄道が動かず会えませんでした。またみんなの笑顔が見られますように!
8月
大江戸舞祭 都民ひろば
大江戸プチベリーズ
9月
羽村ふるさとまつり
小作駅前広場
東京鳴子踊り、ずいずいずっころばし(銭太鼓)、児童舞踊 森のくまさん
韓国舞踊 トラジ、タイ舞踊 クラトップ・マイ
10月21日(日)10:00~15:00
多摩☆武蔵野大江戸舞祭 (主催 西多摩元気プロジェクト)
井の頭恩賜公園 西エリア会場
全国都市緑化フェアTOKYOの会場を借りて東京都と共同開催しました
プチベリーズ 参加 午前 故郷の祭り
午後 東京ラプソディ2000
(写真)西園エリア ステージ会場のようす
11月
八王子大江戸舞祭
富士森陸上競技場
プチベリーズ (写真は2011年のもの)