実験参加者募集
実験名「仮想空間と現実空間で異なる身体感覚に関わる脳神経-内臓反応の検討 」
実験計画書名「仮想空間と現実空間で異なる身体感覚に関わる脳神経-内臓反応の検討」
実験コード「MBR_NEDO_SPEEG」
同一コードでなくても一部過去に同様の実験をされた方でご参加いただけない方もいらっしゃいます。ご了承ください。
実験にご参加いただく皆様へ
参加者の方の権利を守るために、実験責任者以外の所内責任者が実験の内容を確認できるよう、実験室内のカメラ撮影をすることがあります。カメラ映像は外部には一切出ず、一定期間経過後に削除されます。実験概要の説明書はこちら(説明書のリンク)から確認できます。よくご確認の上この実験内容に同意できる場合のみ応募ください。
産総研では徹底した感染症防止策を講じた上で、実験を行いますが、参加者の皆様にもお願いしなくてはならないことが多くあります。参加者の方とその関係者の方の安全のため、説明をよく読み、ルールを守った上でご参加いただきますようお願いいたします。
・体調不良の際には実験に参加できません
・実験当日の朝、実験場所への移動中であっても体調不良の方は実験に参加できませんのでご了承ください
・発熱、咳だけでなく、頭痛・倦怠感等、軽い症状であっても実験を中止させていただくことがあります。
・必要なご連絡はすみやかにお願いします
・実験者が感染防止等の理由でご連絡をした場合、速やかにお返事いただくようお願いいたします。