このサイトは、伊藤研究室で卒業研究を行う学生さんのためのものです。これまでの卒業研究のテーマやゼミ・研究発表会の日程などもお知らせしていきます。学年を問わず聴講を歓迎しますので、言語学・コミュニケーション研究・言語資源の構築及び利活用に興味がある人は、伊藤まで連絡してください。
当研究室での卒業研究を考えている人は、Introductionを見てください。卒業生の研究テーマを知りたい人は、LabMembers&Topicsを見てください。卒業研究のテーマに迷っている人は、Useful Links や キニナルコトバ のページも見てください。
最近の伊藤の研究内容、興味関心については、こちらもご覧ください。
・大学ジャーナルオンラインの記事(23/08/09)
言語コミュニケーションのメカニズムを探り、人と自然に話せるコンピュータを研究開発
・夢ナビ講義(24/03)
・夢ナビ講義Video(24/04)
アポがほぼ埋まっている状態ですので、研究室訪問をしてから改めて面接と思っていた人は、面接のアポが取れない可能性が高いので、ご注意ください。来室の際には、面接の用意(前日までに志望理由書のForm提出、教員コンタクト票持参)をお勧めします。
2024年9月23日
研究室訪問、面接のアポの取り方の説明資料はこちら(大学アカウントによる認証が必要)
2023年10月27日
お昼休みにも訪問&面接できるように時間帯を追加しました。みなさんのお越しをお待ちしています!
2022年9月26日
7月6日(水)、7日(木)に学部全体の卒研配属説明会が開催されます。言語データ科学コースの配属説明会は9月12日(月)の予定です。両方とも必ず出席してください。
・研究室訪問、面接のアポの取り方の説明資料はこちら(大学アカウントによる認証が必要)
・面接前日までに提出が必要な志望理由書のイメージはこちら(大学アカウントによる認証が必要)
そのほかの資料やリンクは、今後e-classで公開していきます。
2022年6月末
学部HPで言語データ科学コースの「コースおよび各研究室の紹介動画・資料集」が公開されました(大学アカウントによる認証が必要)。訪問&面接お待ちしています!
2021年9月3日
リンクを公開します(大学アカウントによる認証が必要)。一部のコンテンツは準備が整うまで、もうしばらくお待ちください。
2021年8月17日
2021年度の卒業研究に関する調査・実験に協力してくださる方を募集しています。こちらから申し込みができますので、どうぞよろしくお願いします。
2021年6月24日
2021年度研究室訪問・配属用面接の各種リンクの公開は9/13(月)からです。今しばらくお待ちください。
2021年6月18日